
小学1年生の息子、昨日よる37.6ぐらいありました。今朝は37.0、食欲な…
小学1年生の息子、昨日よる37.6ぐらいありました。
今朝は37.0、食欲などはあります。鼻詰まりがある感じ。
あとは普通です。
遅れて学校へ行き、担任に経緯を話しました。
担任 37度あるんですか…
私 はい、
ん?37度ってうちの子にしては少し高いけど、子供ならまぁある子はあるよね?💦と思いながら。。
担任 様子見てなんかあれば電話します。
私 はい。それでよろしくお願いします。
ってやりとりしたけど…私としてはGW休みにくいからとりあえず行かせちゃったけど…37度まぁいけるよね?
どう思いますか?
批判ではなく、子供の37度って熱あるにはならないよなってことです。
もちろん平熱が36.0の子からしたら熱ありにもなりそうですが…😫
- R×2☆SR♢pVq♡

ショコラ
うーん、悩む体温ですね…
私の場合、リモートワークなので本人が休みたいと思うなら休ませますかね。
幼稚園など未就学児だと、37.5未満なら、お迎え要請などこないけど、小学生だとそろそろ体温も安定してくるかなと…

まこ
昨日37.6℃あってからの今朝37.0℃だったら「また上がるんじゃないか?」って思われたのかもしれませんね💦確かに私もそれくらいの熱なら行かせますが下がりきったのか不安ではあります。
このまま元気になるといいですね😣

ママリ
これから上がる可能性もあるし37℃なら休ませるかな🤔

はじめてのママリ🔰
朝ご飯食べれて、いつもと変わらない体調なら問題ないと思いますよ!
私なら行けって言いますね。
これから同じような状況で休ませれる、休ませたいなら休ませるべきだと思いますが、そうじゃないならこれぐらいじゃ休めないって分かってもらうのもアリだと思いますよ。
これからこういう際どい時に前は休めたじゃん!!ってなるよりいいと思います。
うちの子の場合ですが、37.6度夜あったら、もーーウキウキですよ学校休めるかもーって笑
それで37度って体温計で出たら、くそぉー!!って文句言いながら行くと思います笑
熱よりも、遅れて学校来るほど体調悪いのかな?って思われた可能性はあると思います💦

はじめてのママリ🔰
まったく熱がないところから今朝だけ37℃なら登校させますが、昨日夜37.6℃あってからの今朝37℃なら上がる可能性あるし休ませますかね🤔

はじめてのママリ🔰
小学校前のお子さんなら体温高めですし37.5まで熱にはならないと思います。小学生だと体温も安定してきますし、37度超えたら微熱になるかなーって思います。
風邪症状なしの普段から平熱が高い子なら気にせず学校行かせますが、風邪症状ありで昨夜37.6まで出てるなら日中また上がる可能性ありますし、私なら仕事の都合つくなら休ませて様子を見るかもしれません、
コメント