※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日のお迎え時に2歳の息子がまだ遊びたいとイヤイヤして自転車に乗りた…

昨日のお迎え時に2歳の息子がまだ遊びたいとイヤイヤして自転車に乗りたがりませんでした
そこに担任の先生が通りかかって説得というか一緒に話を聞いてくれました
帰り際だったのに5分ほど時間をかけちゃったので連絡帳に一言伝えたいのですが、なんて書けばいいでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ連絡帳に書かずに
朝送りに行く時や
今日迎えに行く時に一言
お礼を伝えればいいと思いますけどね、、

はじめてのママリ🔰

そういう先生のフォロー、すごく助かりますよね😭
連絡帳は担任が確認しているなら、
昨日子供が自転車に乗りたがらず困っていたところ、〇〇先生に助けいただきとても助かりました。ありがとうございました。
みたいな感じでどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭参考にさせていただきます!

    • 2時間前
momo

直接お礼言った方が伝わるかもしれないですね☺️