※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく🍓🍼
妊娠・出産

妊娠11週目の女性が、心療内科で処方された睡眠薬が妊娠中は服用できないと産婦人科で指摘されたことについて相談しています。妊娠中は産婦人科以外の病院に通わない方が良いのでしょうか。

11週目の妊婦です😌

妊娠前から心療内科に通っており
不眠症もあるので睡眠時の薬も処方してもらってました。
妊娠が分かった時に、心療内科の先生には確認しましたが
妊婦さんでも飲める睡眠薬と言われていたので飲んでました。
もし、通うのが大変であれば産婦人科の先生に相談してみてね、同じ薬でも処方してもらえると思うよ。と言われていたので昨日、産婦人科に行った時に先生に相談しました。
が、先生からその薬飲んだらダメなやつだよと言われました🙅‍♀️

赤ちゃんが亡くなる可能性もあるようで直ぐに服用をやめるように指示されました。

やっぱり、妊娠中は産婦人科以外の病院は通わないほうがいいってことですよね😅

コメント

まぁみ

すみません。ちなみに、なんと言う睡眠薬ですか?

  • いちごみるく🍓🍼

    いちごみるく🍓🍼

    ゾルピデムでした。

    • 17時間前
  • まぁみ

    まぁみ

    マイスリーですね✨私も不眠の不安症で先生には言わず、デパス飲んでました😥💦

    • 17時間前
  • いちごみるく🍓🍼

    いちごみるく🍓🍼


    マイスリーって言ってました🤔
    自力で眠れるように頑張ります😭

    • 16時間前
  • まぁみ

    まぁみ

    なかなか、眠れないですよね😱💦お昼間とかは、めっちゃ眠いのに😓お身体にご自愛下さいね。

    • 16時間前
  • いちごみるく🍓🍼

    いちごみるく🍓🍼

    休みの日は好きな時に寝てますが
    仕事の日はつらくて仕方ないです💦

    お互い頑張りましょ🥹

    • 16時間前