※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ゴールデンウィーク前から発熱し、咳鼻水が出ています。ウイルス系は陰…

ゴールデンウィーク前から発熱し、咳鼻水が出ています。
ウイルス系は陰性で軽い中耳炎が併発していました。

抗生剤を飲んで翌日から熱が下がり5日目です。
元気もいっぱいで食欲もあります。
先生からは中耳炎のチェックでもう一度見た方がいいと思うと言われています。

そこで明日小児科に行こうと思ったのですが休診でした。
また本来先月の仕事復帰も叶わず、やっと明日復帰と思っていたのですが…
まだ咳、鼻水は出ますが明日保育園に預けて仕事に行ってもいいでしょうか…。
小児科で再診してからの方がいいでしょうか。
前回の診察でどの状況なら保育園に預けていいと聞くのは忘れてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

先月中耳炎と蓄膿になりましたが、元気なら登園はオッケーと言われてました
でも、私が心配だったので再受診もあったのと完全に治るまでと思って1週間休ませました
うちの子は咳なかったので週明けには預けましたが、咳があると悩みますね😅
24時間熱がなければ基本は良いとは思いますが、咳は自己判断ですかね。。

はじめてのママリ🔰

明日が休診なのであれば仕事に行きますかね🥺もちろん咳込んで苦しそう…とか夜寝れてないとかなら休ませますが😊保育士していますが、咳鼻水の症状のみであれば預けている方が大半ですよ🥺