
ダメな母親です毎日のストレスなのかまだ9ヶ月なのに手をあげてしまいそ…
ダメな母親です
毎日のストレスなのかまだ9ヶ月なのに
手をあげてしまいそうになります。
ここ1ヶ月で長女も急成長して
ハイハイまでは行きませんが腹這いをするようになり
トイレすら行けなく少しも目が離せません。
そんなものは当たり前なのですが
仕事も始まり、生活環境も変わったからなのか
心の余裕を持てなくて毎日イライラします。
特に子供たちに腹が立ってしまって
罪悪感と自分への苛立ち、失望感、嫌悪感
何もやる気が起きません。
家事がしたくても長女から目が離せないので
寝てる隙に出来るところまで済ませたり
次の日へ回したりそんな感じで過ごしてます。
ベビールームを作る予定だったのですが旦那の仕事関係や
他の事でもバタバタしていたので未だに出来てません。
それに家は狭いのでそこまでの余裕がなく作れない
のも理由のひとつです。
個人差はあると思うけどそんな環境だから
長女の成長を妨げてるんじゃないかと毎晩泣いてます。
どうしたらいいか分かりません。
- 華(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保健師さんに相談できませんか?
華
相談は何度もさせて貰ってます