※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳半の子どもがご飯を食べず、お菓子ばかり欲しがることに悩んでいます。以前はよく食べていたのに、今はイライラが募り、食事を作るのが辛いです。お菓子も食べていいが、ご飯も食べてほしいと思っています。

3歳半でご飯あまり食べずにお菓子やアイスばかりのお子さんっていますか?いませんよね、、、

お菓子も選んだものを量を考えて与えているし、ご飯も休みの日は朝昼晩出しています。味の濃い冷凍食品を出しても駄目です。

「要らない」
「これは食べたくない」
「お菓子食べたい」


もうすごく食事がイライラします。
そのくせポテトは食べます。外に行けばポテトポテト、、、

体のため食べてほしいと何度も話しました。それでもご飯1口だけ食べて「お菓子食べたい」と言われたり、スプーンでも小さな口で食べて床にご飯が落ちてしまったり、野菜が入ってたりするとティッシュに吐き出します。本当にイライラします。もう作りたくないご飯出したくない気持ちになります。


今だけ
少し大きくなれば食べるようになる


そう自分へ言い聞かせていますが、そのように思えず希望もないです。

前はご飯をよく食べていました。
幼稚園では半分は食べているそうです。

お菓子を食べているからだとはわかっていますが完全にあげないというのは可哀想に思えて、私も駄目な母親なのはわかっています、、、

ただお菓子も食べていいけどご飯も食べて欲しいだけです。せめて出された分は食べて欲しい。

コメント

ゆっか

わかります!
うちの子もそのくらいから、偏食増えて、まさにフライドポテトなら食べる!って感じでした!
それでもすくすく育っているので、心配しすぎなくても大丈夫です!
だめな母親なんかじゃありませんよ!

  • ママリ

    ママリ

    好きなだけお菓子食べさせていましたか?

    私が怒って、子供に無理やり食べてもらってもいつまでこれを続けていいのか分からなくなるし、食事を嫌になって欲しくないし子供に言いたくないです😭

    • 5月5日
  • ゆっか

    ゆっか

    好きなだけというか、これだけだよ?とか、これを食べてから食べようね?とか先に約束作ってから並べさせてます!
    未だに偏食ですが、保育所では給食しっかり食べているようなので、家では気にするのやめました!(笑)

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園でも半分は食べていると言われているので、少し安心しています😅
    本人は「食べてない」と言っていたので💦

    お休みの日が続いているのでこんなにも子供にご飯のことで怒ってしまい悩むのかなと反省したいます😞

    • 5月5日
  • ゆっか

    ゆっか

    全く食べないわけではないなら、食べたいものを食べさせましょ!
    約束をしながら、ママリさんのストレスのないように行きましょう!

    • 5月5日
はる

🫣はい🖐️
4歳ですが。います。
赤ちゃんの時から少食でミルクは最高で160mlしか飲みませんでした。
離乳食も本当に少ししか食べず、今でも本当にちょっとしか食べません😭
甘い物やポテトならパクパクたべます。
あなたが駄目な母親なら私も一緒に駄目な母親やりますよ☺️
大人でお菓子ばかりでお腹満たしてる人ってあまり聞かないし、多分、大丈夫ですよ!
このゴールデンウィーク、保育園も休みですしろくな物食べてません😂
先程もお昼ご飯はスタバのストロベリードーナツでした。
一個丸々食べたのでとりあえず、炭水化物といちごでビタミンとれたかな?と思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです😭
    みんなフードコートでご飯食べてるのに子供だけポテトだけとかで食べさせてないのかなって思われてそうで💦

    いつになったら出されたもの食べてくれるようになるんですかね😭

    • 5月5日
ママリ

まだ2歳ですがめちゃくちゃわかりますー😭ポテトかお菓子ですよねー。低血糖にならない程度に食べてるならもういいやと、わたしは最近は諦めてます🫠

  • ママリ

    ママリ

    低血糖心配ですよね💦
    チョコも解禁しているのですが、子供はチョコやジュースはあまり選ばなくて💦水かお茶選ぶので困っています😅💦

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    うちもジュースより水、チョコは未解禁、好きなお菓子はお煎餅なのですが笑、特にいままで低血糖にはなってないです💡案外ならないのか?と思い始めてます😂

    • 5月5日