
離乳食 たんぱく質 嘔吐 しらすしらすでアレルギーが出ているのでしょう…
離乳食 たんぱく質 嘔吐 しらす
しらすでアレルギーが出ているのでしょうか?
たんぱく質の離乳食をしらすからスタートしました。
しらすは3日連続で食べさせ、食べ始めた日から寝返りと共に嘔吐することがいつもより多くなりました。食べてすぐではないし、蕁麻疹とかは出てなかったです。機嫌も変わりません。
今日はストックがなかったため、炭水化物(粥)とミネラル系(にんじん、ブロッコリー)だけ食べさせたのですが、明らかに嘔吐の回数が少ないです。寝返りをしてる頻度は変わりません。
今日の様子を見て、実はしらすでアレルギーが出ていたのか?と不安になっています。それか、初めてのタンパク質だったので消化に時間がかかり、寝返りで圧迫されて嘔吐しているだけなのかな、とも考えます。ほぼ完母で産後入院中以来ミルクをあげていませんでした。
同じような方いますか?
- ママリ(生後7ヶ月)

Ohana
うちの場合は豆腐で必ず嘔吐でした💦
味が嫌だったのか?消化の問題だったのかわかりませんが💦
しばらくあげずに、味付けする月齢になってからは嘔吐なく食べる様になりました🙆♀️
コメント