
1歳の子どもがミルクを卒業する時期について教えてください。朝と夜に2回飲ませていますが、卒業のタイミングが分かりません。
1歳0ヶ月です!
ミルク(フォローアップ)の事で聞きたいことあるのですが
この時期にはもぉミルクは卒業してましたか??
また飲んでた子は
何歳何ヶ月まで何回のんでましたか?
うちはまだ朝と夜2回飲ませてます!
どのタイミングで卒業したらいいのかわからず、、🥵
よければ教えて欲しいです☺️🙏!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
3回食しっかり食べて満足するようになったら母乳ミルクはやめました!
フォロミは牛乳代わりに3歳前まで飲んでました🥤
特に回数とかは決めてなかったです
毎日あげたりあげなかったり
あげてもコップ1杯くらいでした!

ママリ
1歳3ヶ月の後半で卒ミしました!
うちの子はフォロミじゃなくて普通のミルクでしたが…
1歳になる前から寝る前の1回になってました!
ご飯しっかり食べてるのであれば、まず1回にできるように段階を踏んでみてもいいかもですね!
でも、欲しがるなら無理に止める必要ないと思ってる派です😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
1歳なる前からなんですね!すごい!
ご飯はしっかり食べますね🤔
欲しがるとかは離乳食後期からないのですが、ミルク見れば飲みたいって合図しますが基本欲しくて泣くとかはないです!
ただ麦茶など最近飲んでくれるようになりましたが水分量気にして
2回あたしの判断で渡してるって感じで🥵- 7月16日
-
ママリ
うちの子もミルクみたら欲しがってました!
見せないようにしたら案外飲まなくても平気かもしれないですね😊
水分量は確かに夏なのもありますし心配ですよね。麦茶飲めるならこまめに飲ますのとご飯に汁物を意識して入れたりすればミルク減らしても大丈夫な気がしますが、あくまでママの気持ち優先で決めちゃっていいと思います!- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
見せたら欲しがりますよね!笑
だと思います🤔時間延ばしてみようって思ってて、今その段階にるんですが
水分量問題なんですよね🥵
はい!急な事ない限り
3食汁物絶対付けてます🥹!
ありがとうございます🥰来月あたり出来たら1回にしたいなって思ってます☺️- 7月16日

はじめてのママリ🔰
一歳半までのんでました!🤣
しかもフォロミではなく普通の、、😵💫
一歳過ぎた頃から朝晩(たまに昼寝前も)になってたのが段々1〜2回に減って、最後は昼寝前に飲ませたら10ミリくらい飲んでいらない!ぽい!でした🤣
そしてその日の夜の寝かしつけからミルクなしで寝てます!
あまりにも突然でミルク余ってたのでたまにおやつにあげてましたがもうなくなりました!
うちもやめさせようか悩んでたんですが、3食ご飯しっかり食べてたし
もう好きなだけ飲むなら飲め!の精神であげてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
1歳半!あたしの中で1歳半まで
目安かなって思ってたので安心感🥹笑
ちゃんと意思表示できる子なんですね☺️!
突然卒業するパターンもあるんですね!
うちの子は200渡すとペロリです笑
ご飯食べて1時間空けるのが良くないのかなって思いながら飲ませてます🥹
けど渡す時間を段々延ばしてみようかなって思ってます☺️
たしかに!
好きなだけ飲むなら飲め!精神のがこっちも気が楽になりますね🤣!!- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
一歳すぎると焦りますよね😅
うちの子も200ペロリ系ボーイでした🤣笑
ただ、一歳過ぎてご飯に対しての興味がちょっとずつ湧いてきて量も増えたので
ミルク欲しい〜!って感じで泣かない時はあげないようにして回数減らしたのと、ちょっとずつ🍼量減らしてあげてました←
あとは干し芋とか焼き芋、あたりめみたいなおやつが好きだったので
ミルクの前にそれあげてみたりして
他のことに気を逸らさせてました!
ほんとにいつかミルク卒業してご飯が美味しいことに気づくかな!の精神で親も気楽に行きましょ♡♡- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
バタバタしてて遅れました😭
焦ります🥵!お!同じペロリ系ボーイですかあ🤣!
なるほど🤔
量減らすやってみます!
うちの子基本大食いなので
ミルクちょうだいって泣いたりはしないので本当はもぉ卒業できるのかなって思ってはいます🥺!
ただ夏だから麦茶あまり好きでなく
水分補給にミルク渡しちゃって🥵あたしが良くないんですよね😭- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
🍼飲んでくれてると栄養とかも安心だし、機嫌もいいからついあげちゃいますよね😭🩵
水分補給でミルクあげるのわかります😂
うちの子麦茶嫌いで、ふと親が飲むようにストックしてたほうじ茶薄めてあげてみたら爆飲みしてました🤣笑
まさかの味が嫌いなだけなパターン…(笑)
今ではもうお茶やめて水飲ませてますが😂
そんなパターンもあるので色々試すのもいいかもです♡- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですよ🥵!!
わかってくれて良かったです🤣🤣
ほうじ茶!!まだ試したことないです!味嫌い大人達もあるからそりゃありますよね🤣🤣
違うお茶ならコーン茶渡しましたが嫌いで、、
でも諦めず麦茶渡してます笑
喉乾いてる時はまぁ飲んでくれますが途中からはブーって飛び散らかします😂笑
水飲んでるんですね!偉い子だ🥹!
ですね!違うお茶また試してみます🥰- 7月24日

はじめてのママリ🔰
一歳前後は1日2回、
一歳過ぎた頃から寝る前のみ1回、
最近夜ミルクも卒業しました☺️
離乳食よく食べるし、ミルクに執着しない子タイプの子です!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
1歳2ヶ月で卒業すごいですね👏
うちの子もよく食べ、ミルク見たら欲しい欲しいですが
作ってる所見なければ執着しない子です🤣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
我が家は虫歯になりやすい家系なので、虫歯が気になって早めに辞めてしまえーって思って🤣
欲しがるならもうちょっとミルクあげようかと思ったんですが、飲んでいないことに気づいてなさそうだったので‥‥(笑)
お子さんにとっていいタイミングが見つかるといいですね!- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
バタバタしてて遅れました😭
そーなんですね🥺!
1歳すぎてからのミルク虫歯になる言いますもんね😭
気付いて無さそうは可愛いです🤣🧡
はい!ありがとうございます☺️- 7月23日

A
一歳になる数日前にやめました!
ご飯よく食べてたし、もうすぐ一歳だしと思ってあげてみた牛乳問題なく飲んでくれて、ちょうどミルクもなくなったのでもういっか〜と思い😄
-
はじめてのママリ🔰
バタバタしてて遅れました😭
ミルク無くなるタイミングって
結構聞きます!やはりそーゆタイミングなのかな🤔🤔- 7月23日

ぷ
自宅であげるのは11ヶ月の時に辞めました!
上の方と同じで、ちょうどミルク缶がなくなるタイミングだったので、いいやとおもってあげないでみたらすんなりやめられたので😂
-
はじめてのママリ🔰
バタバタしてて遅れました😭
11ヶ月😳!すごい!!
やっぱなくなるタイミングなんですね!友達にも聞いたらそー言ってました🥹!- 7月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
なるほどですね🤔
あたしも
フォローアップミルク渡してますが
これもミルクだと思ってて
いつもと変わらないミルク感覚で
哺乳瓶で渡してます🥵
そこからおかしいですかね?笑