※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてののママリ🔰
家族・旦那

産後2ヶ月 細切れ睡眠の中義実家の方々とご飯😇頑張った私。お疲れ様🥇✨…

産後2ヶ月 細切れ睡眠の中義実家の方々とご飯😇
頑張った私。お疲れ様🥇✨✨

夫は
「そんなに夜寝れてないの?」
「2ヶ月経ってもしんどいの?」

とか言うけど産後万全やった日なんてないけども😇

子どもとお前は寝てても乳が張って痛くて起きるし授乳したら寝れるわけじゃなくて、寝かしつけてからも飲まなかったり余った母乳搾乳してたら時間かかるしその頃には目が冴えて寝れないんだよ😇

産む前までつわりがあったからそれと比べると産後の方が体調はマシだけどマシなだけで別にいいわけじゃないし😇

経験してみないとわからないよなあと思いつつもなんだかなあ😇😇😇

本当みなさまお疲れ様です🫩🫩✨

コメント

ちーさん🔰

はあ〜〜もうまじでわかります!!
うちも産後2ヶ月頃に
義実家親戚一同とご飯行ったこと
ありますが、完母なので
まあ準備もいろいろ必要だし
ねんねもこまめにするし
自分の体調も万全じゃないし眠いし痛いし
どっと疲れますよね〜😩😩
わたしもさすがに帰ってから
「はぁ……疲れた……」と旦那の前で
心の声をもらしました🫩

  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    共感が一番嬉しいです!!!!笑
    外出でさえ気合い入れないとなのに義実家の方々となんてそりゃもう疲れますよね!!😂笑
    義実家のことが嫌いじゃないのになんかガルガルしちゃうのか、そんな自分も嫌だし家でゆっくりしたいなーって😅笑

    疲れたと旦那さんの前で漏らしても喧嘩とかにはならないのですか??💧

    • 4時間前
  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    義実家の方々が悪い方ではないのは
    当然分かってはいるんですが、
    わたしもガルガル期長かったので
    疲れたわ……って出ちゃいました(笑)
    旦那は基本優しい性格なので
    「ごめんね、付き合ってくれてありがとう」
    的なことを言ってくれるのもあって
    ケンカにはならないんですが、
    私が1人カリカリしてました😂😂

    • 3時間前
  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    やーん優しい旦那様🥹🥹💕

    私は行く前に1〜2時間程度で帰ってもいいと夫から聞いていたから、途中で「これ飲んだら帰ろう」「おっぱい張ってきて痛くなってきた(帰りたい)」と伝えても何故かみんなと同じタイミングで帰ろうとしてきました😇
    お陰で帰ってから息子はお腹空いてギャン泣き。でもおっぱい張ってるから絞らないと飲ませられないし。。夫は不機嫌だしで、疲れました😓しかも👦🏻起きてんのに昼寝してるし。いや疲れたん私なんだがって感じです。。

    • 3時間前