
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの友達ですか🤔⁉️
旦那さんだけ行ってもらえばどうですか🤔

ママリ
ご主人の友達ってことですかね?
家族で会わないといけないんでしょうか?
ご主人が相手にもう少し早く会えないか相談できないんですかね、、、
他に解決策がないなら、たまにのイベントの日くらいは帰りが遅くなっても仕方ないと思うようにすると気楽かもしれませんね。
-
ママリ
お返事遅くなりすみません💦
結婚前からの夫婦共通の友達グループで。
子供産まれてからも仲良くしてたけど、大きくなるにつれ、さらに子供のペースになるし、会話も合わなくなるしで楽しめず…。
そんな感じだったからしばらく会わないようにしてたけど、今回は子供の遊び場もあるし、久々に一緒に行こうとなり。
でも相手も別に集合も合わせることもないし、結局話す時間もほとんど取れないまま帰る時間になるし。
気疲れで終わりました…。
…すみません、ただのグチの吐き出しで…。- 5月6日

退会ユーザー
独身のときは、子持ちの友達と会うのめんどくさかったり、子供の相手めんどくさかったりしてましたし、さまざまかな
-
ママリ
お返事遅くなりすみません💦
そうなんですよね、私も独身の時は子連れだと話できないし、預けてくればいいのにな、と思ってました。
生活が変わると、それぞれ変わるのは仕方ないのかなと…。- 5月6日
ママリ
夫婦共通の友達なんです。
元々飲みの場で知り合って仲良くしてたんですが、やはり子供が生まれてから色々変わってきてしまい。。
しばらく会ってなかったから今回は一緒に行こうとなり…。
はじめてのママリ🔰
相手が合わせようとしてくれなきゃ難しいですよね💦
相手は自分たちのことしか考えてない感じだし大変ですよね🥲