※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2人目の妊娠中で、産前休暇を取らずに育休手当を受けていても、出産手当金は満額もらえるのでしょうか。出産手当金は産前産後の手当ですよね。

2人目妊娠中なのですが産前休暇を取らずぎりぎりまで育休手当貰ってても出産手当金は満額もらえる認識であってますでしょうか?
出産手当金は産前産後の手当ですよね?

コメント

のん

厚生労働省の指示でやってはいけないと企業を指導してますので、会社がやってくれるかどうかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    よくなさそうなのでやはり産前休暇を取ることにします!ありがとうございます☺︎

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

制度の隙を悪用しているやり方なので、会社のモラルによります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    悪用ならしたくないので産前の方をしっかり申請しようと思います!
    教えていただきありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

可能なのは産前分のみなので満額ではないです。
でも産前休暇とらなくても、会社が出産手当金の申請をしてくれるかどうかは会社次第です。産休とらないと出産手当金を申請しない運用の会社ならどちらか選ぶことになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます✨

    • 8時間前