※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学生時代の友人が同じ月齢の子を産み、妊娠中からまめに連絡を取り合っ…

学生時代の友人が同じ月齢の子を産み、妊娠中からまめに連絡を取り合っていて、この休みに久しぶりに会うのですが、娘同士の顔の差があまりにもあって、最近会うのが少し嫌です。
というのも友人の娘ちゃんはハーフで、娘は一重の薄いお顔で、大袈裟でなく目の大きさが娘の5倍以上あります。目の開き方が違います。生後4ヶ月頃からモデルとして表にも出るような子で、とにかく本当に可愛くて、だけど同じ月齢なのに、娘が隣に並ぶと、どうしても顔の差に目がいきます。さらに学生時代のグループラインが活発で、2人で会ってもいつも写真とかをラインに流すので、心の中で比べられてるのかなあとか思ってしまいます。
こんなことを思うのは私だけでしょうか?
あまりにも顔の作りに差がある子と並ばせたくないと思うのは毒親ですよね。もし自分の親が、私の友人を顔で選別してたら、引きます。分かってるのですが…

コメント

もくもく

自分の子に思ったことは無いですが、モデル級の可愛い子供見ると可愛い〜とは思ってしまいます😅
でも自分の子供が世界一可愛いですね!顔も含め全部!
ちなみにうちは夫婦くっきり二重なのに娘は一重で、モデル級の可愛い赤ちゃんではないかもです💦(私は可愛いと思うけど)
二重になればいいのに…って心の中で思うこともありますよ…
そりゃ誰が見ても可愛いと思うような子だったら更にいいのになってみんな言わないだけで思ってるんじゃないですかね…十分可愛いけど!!!

はじめてのママリ🔰

主さんだけでなく、あるあるだと思います。ママリでもよく目にするお悩みです。

我が子が1番かわいい。それは頭ではわかっている。でも、まずは自分自身が子供を比べてしまう。そしてがっかりする。さらに、我が子とその子を他の人も比べて「あっちの方が可愛い」など言っているんじゃないかと考えてしまう…あるあるですよ!!毒親じゃないです。

頭ではわかってるんです。我が子が1番だし、そんなこと比べるもんじゃないって。でも、アレコレ考えちゃうんですよね〜それだけ、頭の中が子供のことでいっぱいなんですよ。

でも、思うのは自由です。思っているだけなら他人を傷つけませんから、頭の中では自由に考えてください。そして、ご自身の気持ちの整理がつくまで、会う頻度を減らしたり、少し距離をおいてもいいと思います。

蛇足ですが、2人で会った写真をグループLINEに載せるのは、私は嫌です。

ぽ。

わたしも自分で思ってるよりルッキズムに囚われてるなって思います。自分の子が一番かわいいので我が子に対しては思ったことはないですが、世間一般でかわいいと言われる二重、くりくりおめめ、色白な子はやっぱりかわいいと思うし、口には絶対出さないけど心の中で思うことはありますね。。。
でも相手の子がハーフなら比べても仕方ないなって諦めますかね🥲ハーフと純日本人を比べても仕方ない気がしますし💦
同じ日本人同士ならどうしても比べがちというか、、、でも二重だから、色白だからと大きくなっても絶対かわいくなる保証はないです。成長で顔は変わりますからね。我が子は2人とも二重で目はくりっとしてますが、モデル顔かと言われれば違うと思います。それに人それぞれ顔の好みって違いますし!かわいい=好みではないと思います。
実際に言われたわけではないのなら、割り切りつつ会うペースは少なくするのがいいのかなと思いました🥲