※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児の眠い泣きの時どのくらい抱っこしたら諦めて置いてもいいですか😭…


新生児の眠い泣きの時どのくらい抱っこしたら
諦めて置いてもいいですか😭?ずっとが辛くて
メンタル的にも腕的にも……

コメント

はじめてのママリ🔰

私は自分が辛くなってきたら
あー、もう泣いてなさい
って感じで置いちゃいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうします😭
    割とすぐ疲れてイライラ
    ぶつけたり泣きたい気持ちに
    なるので置きます!!

    • 4時間前
いくみ

残念ながら、どのくらいの時間抱っこしていればいいのかは、明確に決まっているわけではないです。

抱っこしている時の腕は、手のひらではなくて手の甲で赤ちゃんの背中とかを支えるようにすると、ラクになりやすいと思います😊(*^^*)

うちの子も、大きな声で叫ぶように泣いていたので、ママリさんのつらさはなんとなく想像できます。つらいですよね😭

おしゃぶりも、うちの子は全力で拒否していたので大変でした😰💦

おしゃぶりはどうなんでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日大変です、寝るの下手っぴなのか……
    おしゃぶりは今授乳保護器使っててミルクも使っててこれ以上は乳頭混乱怖いので直母目指してるので使わないつもりです💦
    指しゃぶり次女はしてたので
    指しゃぶりしてくれて1人で
    寝てくれたらなと思いますがまだ手認識してないので先は長そうです😂

    • 4時間前
  • いくみ

    いくみ

    まだまだこの世に出てきてひと月も経ってないので、寝る=天国に行くという予想を本能的にしてしまう子も、中にはいるそうです。

    もちろん全員ではないですが、そういう子の中には、怖くて泣くみたいです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    夜は今のとこ3時間起きで
    寝てくれ起きますが午後が
    寝ないので夜に備えてるん
    ですかね😂
    抱っこ頑張って無理なら
    置いて様子みます…

    • 1時間前