※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
New mam
ココロ・悩み

小学生の子供がいます。友達が学校を病欠した場合、親は普通その子の家…

小学生の子供がいます。

友達が学校を病欠した場合、親は普通その子の家に遊びに行かせないですよね?
今日息子が腹痛で欠席しました。(💩が出たら治っちゃいましたが…笑)

今日の放課後、近所の子がうちの周りをフラフラしていて…(遊びたい時はうちの周りに来ます)
息子も友達も小1なんですが、お互い田舎道のあまり車の通らない道路沿いの家で、いつもその友達は自転車で1人で行ったり来たりしているのですが、遊びたい時はうちの前で自転車にまたがって止まっています💦

同じ登校班で同じ学年なので今朝の時点で息子が欠席なのを知っているはずなのですが、放課後遊びに来ました💦
親は「〇〇くんと今日は遊べないよ」とか子供に伝えないんですかね…
外から「遊べるー?」って声かけられて唖然です…

コメント

ままり

同じクラスじゃなかったら休んだことは知らなかったのかなーと思いました。
親が知ってても子供に伝わっているかは別ですよね💦
1年生だと忘れちゃってたのかもしれないですし、親からダメだと言われても行った説もありますよ😂
なのでそこまで深く思わなくても良い気がします😂

  • New mam

    New mam

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀
    すみません、まちがえて下に返信してしまいました💦

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    お返事読みました😊
    学校を休んだ子のお家に夕方子供を連れて行き置いて行くっていうのは私の感覚では普通じゃないと思うので、そのような感じだとお子さんは仕方ないとしても親御さん変わってるかもしれませんね💦
    田舎の1クラス、、、どうにもならないですがあまり深く関わらない方が良さそうな予感です😱

    • 5時間前
  • New mam

    New mam

    ありがとうございます🙇‍♀

    私ならなるべくお友達の所へ行かないよう見守ったり…(お相手にも気を遣わせてしまいますし…)
    それでも行ってしまったら「すみません、また元気になったら遊びましょう」って声をかけて急いで帰ります💦
    子を置いて犬の散歩なんてとても出来ないです😨

    ご近所なので波風立てずそっと距離を置こうと思います🥺
    本当にありがとうございます🙇‍♀

    • 5時間前
New mam

田舎でクラスも1クラスしかなく、通学班も同じで💦
通学班の集合場所が便宜上うちの前なのですが、1年生ということもあり、お友達のママもうちまでついて来てくれていて「今日は〇〇くん(息子)お休みですか?」と会話もしました🥺

確かにお友達は遊びたい一心で来てしまったかもしれないです💦

すみません、文が足りなかったです💦
その後ママさんが犬を連れて来て…
すみません、散歩してきますと行ってしまって…
15分くらいで戻ってきたものの、結局18時まで外でワイワイ遊んでから帰りました🥺