
放置子について一年生の息子の同級生が放置子です一度、お母さんと連絡…
放置子について
一年生の息子の同級生が放置子です
一度、
お母さんと連絡取れないと遊べないから
お母さんに電話番号もらってくるか
お母さんと一緒に来て。と追い返しましたが、
今日もやってきて今日は
食べ物飲み物をねだって来ました。
お母さんと一緒じゃない子には
食べ物と飲み物も渡せないし
もう18:00だよ。危ないから帰りな。
ウチはもう晩ご飯だから遊べないよ。
と言いましたが、
なんで俺が来たのに晩ご飯なの?
と。
ダメだ話が通じないと思ったし、
仕事終わりヘトヘトだし
もう半分無視して子供を連れて家に入りました。
前回来た時には1人で庭に居座られたので、
学校からお母さんに連絡してもらい
お母さんから謝罪の電話がかかっかってきましたが、
無意味だったようです。
これ以上どうしたらいいでしょうか💦
小学生あるあるなのでしょうか💦
- りんこ(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
その子のお母さんの連絡先は知ってるんでしょうか?
知ってるなら直接連絡して、17時以降は遊べないのですが…と連絡します。
それと同時に学校へも困ってる旨の連絡はします。
厳しくしてるとそのうち来なくなると思います。可哀想だけど、そうするしかないです。

はじめてのママリ🔰
一定数そういう子いると思いますが
なんで俺が来たのに晩御飯なの?は
さすがに笑っちゃいました😂
まさにジャイアンですね😂
子供の友達でも大人に生意気な子
苦手なので容赦なく叱ります笑
約束してない日にきたら出ずに
親に速攻連絡します!
お菓子とか出したらぜっっったい
終わりますよ😂
自分家化しますよその子。
今その状況が続いてるなら数ヶ月は
放課後遊ぶの禁止にして距離取った方がいいかもですね、、🙆♀️
まだ1年生ですしそんな頻繁に
放課後遊ばなくても大丈夫かと!

h
相手のお母さんの連絡先がわからないのであれば、都度学校へ電話するしかないかもしれないですね…💦
心を鬼にして追い返しましょう!
コメント