※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

職場での上司に無視され、陰口を言われている女性が対処法を求めています。どうすれば良いでしょうか。

職場のお局、私の事が気に入らないのか陰で他の人に私の価値を下げるような事をいっているそうです。まあ気にしてませんが、挨拶も無視されてます。大人げないですが私も挨拶を無視された後からしてません。上司には関わるとありとないことを言われるので、近くに寄りません。と言いました。がなにか対処法ないですかね、

コメント

はじめてのママリ🔰

そういういい歳して精神年齢が10代で止まっちゃってる人いますよねー😇
もう何十年もそうやって生きてきた人は変われないので気分悪いですがほっとくしかない気がします😭
周りもその人の言うことをそんなに信用してるわけじゃないと思うし、ままりさんが真面目に仕事していれば分かってくれると思いますよ!
もしお局の言うことをを信じて皆がままりさんを誤解してるなら、周りの人もアホなのでこれもほっとくしかないです😇

はじめてのママリ🔰

いますよねーそういう人😅私も当たったことありますが、無視されてても挨拶だけはしてました!あとは業務のこと以外話さなかったです!あとから上司に何か言われても、挨拶もしてるし業務上必要な会話はしてます~と言えるので!めっちゃ腹立つと思いますが毅然とした態度で同じ土俵に立たないのが1番だと思います🥺いじめっ子と同じで、特に反応しなければつまらなくなって対象が他の人に変わったりするんじゃないですかね、、?

小走り

同じような経験あります😭
その人にほんの少しでも行動左右されてる所があると自分が負けた気分になるので、
完全に記憶喪失発動して、挨拶も超普通にするし、会話が必要な時は初対面の人と同じ温度感の愛想で喋ってました🤣

無視されてる事自体を無視!何か嫌な事されてる事自体を無視!です!!!笑
無視が1番最強🤣

はじめてのママリ🔰

私もお局に無視されていて、他人にチャットでああだこうだ言っているようです😢

人生で関わる必要のなかった人間なので気にする必要ないですよ。関わらないのが1番です。

あと、無視ってパワハラにあたるので会社の相談窓口に通報してみても良いかもですね😊