※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が自己肯定感の低い女性を好む理由と、彼のモラハラ的な言動に悩んでいるという相談です。

とにかく「自己肯定感低めの自信なさそうな女が好き」という男ってどう思いますか?
他でもない私の夫のことなんですが。
私は自他共に認める、あまり自分に自信のないタイプです。人前でしゃべったり、大勢の集団の中にいるのが苦手なタイプ。一人でこっそり生きてるのが好きな内向的な性格。
夫は社交的で超がつくおしゃべり。声も大きく目立ちたがりでポジティブ。真逆のタイプ。
同じような明るい女性には全く惹かれないそうで、所謂自己肯定感の低い、自信なさげなタイプが好きだと豪語してます。
そういう人は自分みたいな人間を必要としてくれるから、というのが理由だそうです。
違ったタイプに惹かれるのは一理あると思いますが、夫の場合、日頃の言動がモラハラ的で、喧嘩になると物を投げつけて来たり、壁に穴をあけたりと暴力的な面もあります。
私が喧嘩の時に言い返すと、「自己肯定感の低いお前はどこいったんだよ、自信ないわりにはずいぶん偉そうだな」などと言ってくる。
要するに夫の好みって、自分の言いなりになりそうな女がいいってことだったのかな。
人として違うタイプの人に惹かれるというのは単なる建前で。
本音は自分の支配下におけそうな女がいいってことだったのかなと。
私が勝手にいい意味に解釈したかっただけなのかもしれないですよね。
夫のモラハラ的言動、家の外まで聞こえる怒鳴り声、暴力的な面に辟易しています。
そういう夫を選んで結婚した自分自身への自責の念に駆られ、子供への申し訳なさも押し寄せ。
「どうせお前は誰の世話もできない。キャパシティがなさすぎる。頭が悪くて話にならない。」
と、家事育児を一手に引き受ける私が罵倒される。
それを子供に見せていることの罪悪感と危機感。
夫と性格的な相性は悪くないと思って来たけど、そんなの幻だったのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

典型的なモラハラ人間ですね💦

Xはされてますか?同じように苦しんでる方がたくさんいて、皆さん口を揃えて「豹変する」って言ってます。
モラハラは完全に擬態するから結婚前には見抜けないそうなので、自分のことを責めないでください!お子さんに申し訳なく思うこともないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暖かいコメントありがとうございます🙇‍♀️夫の性格をよく捉えすぎていたのかなと、結婚してからは何度も後悔しています。子供にも、喧嘩のたびに嫌な思いをさせていて、私も言われっぱなしではいられずキツく言い返したり怒鳴ったりしてしまうので、余計に自己嫌悪で。私が悪いよなぁと日々思っては情けなくなります。見抜けなかった自分が悪い…と何度も後悔してしまって。Xはたまに見る程度ですが、モラハラに苦しむ方がいるとのことで、少し調べてみようかなと思います。
    読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

モラハラです。常に自分が優位に立っていたい、相手を見下していたい人ですね。
結婚前は気付かなくても仕方ないですよ!そういう人って相手が逃げにくくなったら本性を表しますからね。
今のままだとお子さんにも悪影響です。これからのこと、よく考えてみてくださいね。

はじめてのママリ🔰

完全にモラハラですね。
知り合いに同じような境遇の方がいらっしゃいます。
子供の前でもモラハラな言動や怒鳴り声があったため、警察から幼児虐待と認定されていました。
いろいろと事情はあると思いますが、離れられるなら離れたほうが自分のため、子供のためだと思います…

はじめてのママ🔰

言いなりになる女なら誰でも良くて、相手を支配したいだけですね。

あまり教育的にも良くないかと。