※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友と知り合いママの違いについて教えてください。連絡先を知っている場合や、個人的に会ったり遊んだりする場合はどうなるのでしょうか。行事で会うだけのママさんは知り合いと考えていいのでしょうか。

みなさんママ友と知り合いママさんの境目ってどこですか?幼稚園卒園して新一年生の母ですがいまだに謎です😂
連絡先知ってればママ友?個人的に遊んだり会ってたら?行事とかで会うたび喋るだけのママさんは知り合いママ?

コメント

はじめてのママリ

そこそこ会話を交わしていて
相手の性格をある程度把握してたらママ友

連絡先してるだけで
そこまで話したりしてないとかは知り合いママさんです

はじめてのママリ🔰

私は子供抜きでお茶したり、「○○ちゃん(くん)ママ」みたいな呼び方ではなくて、下の名前で呼び合う中だとママ友だと思っています😂
連絡先知ってたり、会う度喋るだけのママは知り合いと言うかただの同じ学校(園)のママさんだと思っています😅

はじめてのママリ🔰

質問読んで考えてみました。
会ったときに手を振れるならママ友
手を振らず会釈するなら知り合いママ
かなと!

はじめてのママリ🔰

ママ友=情報交換できる知り合いママ、
個人的に遊ぶのは子供きっかけの友達
の認識です

ままり

園や学校以外の場所で遊んだらママ友、行事で会うたび毎回喋るだけなら同じ園のママさん…ですかね?🤔