
旦那と喧嘩して、1歳の娘を連れて実家に帰っています。今日で10日目。旦…
旦那と喧嘩して、1歳の娘を連れて実家に帰っています。
今日で10日目。
旦那から電話もLINEもありません。
発端は、些細なことです。長文失礼します。
離乳食のストックを作るために旦那に娘のことを1時間ほど任せていました。旦那はゲームをしていて、娘に目を向けていたとはあまり思えませんが…。
オムツ替えのときにお尻拭きがなくなったのか、
旦那が家中を探し始めました。
そして物置部屋でガサゴソとしていて、私は心配になり、様子を見に行くと新しいおしり拭きのダンボールを開けていました。
私「開けてるの押入れにあるよ〜わからなかったら聞いてね」
旦那「そんなん知らん、わからん」
とイライラしながら言われ、私は頭の糸がプツリと切れました。
旦那への日頃のストレス
私の体調不良(微熱)
これらで爆発しそうになり、私は1時間ほど寝室にこもって自分の気持ちを沈めました。
数ヶ月に1度、爆発しそうになると私はこんなふうにしています。
保育園の申請、荷物の準備も全部私がして、
家事も気が向いた時にしか食器も洗わないくせに!!!
友達と飲みに行く時も私が行ってほしくないガールズバーに行くことも朝帰りも我慢してるのに!!
娘よりも自分を優先して、ゲームばっかりしてるくせに!
言いたいことは沢山あります。
それでも厳しいと言われてから、我慢しています。
気持ちが落ち着いたので寝室から出て、
私は食器を洗いだし、旦那も換気扇の下でスマホを見ながらiQOSを吸っていました。
しばらくすると娘の泣き声が。
振り返ると、空気清浄機の下敷きになった娘がいました。
私は泡だらけの手ですぐ娘に寄り添い、「大丈夫!?」と。
旦那のほうを見ると、スマホを見たままiQOS…
え??えええ?え?!待って
娘が泣いてるよ?ましてや空気清浄機の下敷きよ!?
さすがにこれはダメだと思い、揉め事も長引かせたくないので旦那に話をしました。
私「さっき娘が泣いてたけど…心配じゃなかった?」
旦那「(ふてくされながら)心配やったけど?」
私「でも、大丈夫?とか駆け寄ったりもなかったし、スマホ見てたやん?」
旦那「それが当たり前みたいに…俺がそんな人間やと思い込まんといてほしい」
旦那の態度に私はもう心の中でドン引きでした。😇
私「娘の保育園も始まって、バタバタしてて疲れてて身体も微熱気味でしんどかったからさっきは嫌な態度を取ってしまった。ごめんなさい。」
そうすると、旦那の逆ギレ劇場が始まりました。
旦那「普通は新しいやつを奥にするやろ」
「イライラした時に毎回部屋にこもるのなんなん」
私「ごめんね、もう部屋にこもるのやめるね」
旦那「保育園?体調不良?そんなん言い訳やん」
「そういうのは他の人が言うこと」
「悪いと思ったら、何も言い訳せずにごめんなさいやろ」
旦那はとっても頑固で揉め事の話し合いをするときは
言い訳ばかりして、誠意も気持ちも感じれない「ごめん」をするくせに…。
私は頭がいっぱいいっぱいになり、翌日
娘と荷物をまとめて実家に帰りました。
実家が徒歩15分の距離で本当に良かったです。
家を出て10日ほど経ちましたが、旦那のことを考えると沈んだり、肝っ玉母ちゃんになってもう家に帰るかと気分がアップダウン状態です。
でも、やっぱり空気清浄機の件は許せません…😇
私から連絡せず、旦那のアクション待ちです。
結婚して1年半。
すでに前途多難です。
旦那26歳、私28歳
- neji🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ぷにか
行動見てる限りそんな人間だろ頭おかしいんじゃねーのってブチギレますそれは帰りません😇

はじめてのママリ🔰
連絡して謝ってくるならまだしも、、
許せないですね😡
-
neji🔰
回答ありがとうございます。
せめて娘の様子くらいはLINEしてきてほしいです…🥹- 3時間前

ちぃ
あり得ないです。
空気清浄機の下敷きって下手したら死にますよ!
絶対に許せないです。
私ならばそんな男いりません。
離婚します。
-
neji🔰
回答ありがとうございます。
間違いないです!
多分、一生根に持ちます…笑- 3時間前
-
ちぃ
nejiさん何も間違ってないし悪くないですからね😭- 2時間前

初めてのママリ🔰
ご両親と一緒に話して貰うことはできませんか??
きっかけは小さな事でも、こんなのが続くと思うとこの先やってられませんよね😭
このままだと娘も孫も貴方の元には返せない、と言ってもらえる関係性であれば真剣に話すのはどうでしょうか?
-
neji🔰
回答ありがとうございます。
最終手段で自分の親に頼ろうかなと思います🥹味方でいてくれる母に感謝しかないです。- 3時間前

ひー
絶対に自分からは許しません。奥さんに苛立ってたとしても子供のピンチ(下敷きに)見てみぬふりって何事…!?赤ちゃんなら窒息してますよ。
普通って何?その普通こそが旦那さんの中心の判断基準では??自分のことは棚に上げて何様?
心からの反省がない限りこちらから接触したくないです。若くてももっと責任感持って子育てしてほしいですね、責任転嫁も良いとこです。
-
neji🔰
回答ありがとうございます。
そうですよね…今回はたまたま怪我もなく無事だったこと。
旦那は「普通」「世間一般」があまり好きじゃないみたいです。まだまだ父親としては未熟な面が多く思います。😇- 3時間前

はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね、、
日々育児や家事、保育園の準備などで忙しい中、旦那のことなんて気にかけてられないですよね‥
よく今まで爆発せずに頑張りましたね😭自分を褒めてください🥹!!
寝室にこもって気持ちを沈めるのは悪いことじゃないと思いますよ。むしろ、爆発する前に自分をコントロールできてて素晴らしいと思います。それすらも理解できない旦那さん、信じられません。
てか、お尻拭きも探せないのって旦那さんが普段育児協力してないのがここから想像できちゃいますね、ワンオペ育児本当にお疲れ様です🥲💦
空気清浄機の下敷きになっても心配しないのは親失格だと思います。
謝るまで実家にいていいとおもいます。
性根叩き直してやりましょー
許しちゃダメですよ〜!
-
neji🔰
回答ありがとうございます。
お尻拭きの補充も普段は私がしています。
空気清浄機のこともせめて大丈夫?!と声かけるくらいはしてほしかったです😨- 3時間前

みぃ
お子さんお怪我はなかったですか?😭
普段、旦那さんがやってることは棚に上げて旦那さんは自分にも原因があるとは思ってない言い方ですね💦
私もムカついて感情を自分で沈めることがあって溜まったら爆発しちゃうときもあります😭あとから後悔するんですけどね😭
でも私は10日間も連絡無しだったら、パパとしても旦那としても信頼も信用もできないです、、
アクション待ちでいいと思います。
そして主さんが上から目線でいきましょう😤
-
neji🔰
回答ありがとうございます。
怪我はなかったです!
自分は悪くない!お前が悪い!ってスタンスでした。
せめて娘は元気か、大丈夫かくらいは連絡ほしいです…😮💨- 3時間前
neji🔰
回答ありがとうございます。
怒り通り越して、呆れています😂