
昼寝の寝かしつけに苦労してます…眠そうにしているのに、寝かしつけを始…
昼寝の寝かしつけに苦労してます…
眠そうにしているのに、寝かしつけを始めると興奮して寝室から離脱。リビングで遊んだり走り回ったりしてしまい、放っておくと本当に寝ません😢
これまで寝かしつけに使っていた絵本なども興奮材料になってしまい、あまり効果がなくなってしまいました。
好きにさせて昼寝無しで夜早めに寝てもらうこともありますが、翌朝明らかに睡眠不足な感じです。
今週が結構そんな感じで、現在慣らし保育中で2時間預けていますが、「日中眠そうにしている…」と言われたのでやはり昼寝はさせなければ!と思いまして😫
今は眠くても体が動いてしまうという感じなので、ひどいの承知で腰をガシッと抱いて無理やりベッドではがいじめにしています。
泣いて暴れて嫌がりますが、5〜10分くらいでスヤスヤと寝始めてくれます。
でも、毛布越しとはいえ結構強めに腰を抱くので、いつかケガにならないか心配で💦
あまりしたくはない寝かしつけです…
何か良い方法ありますでしょうか😢
- はじめてのママリ(妊娠32週目, 2歳0ヶ月)
コメント