
大人になってから友達を作る方法について知りたいです。現在、専業主婦で地方に住んでおり、幼稚園のママ友はいるものの、良好な関係を築けていません。普通にお茶を楽しめる友達が欲しいです。
大人になってから、お友達ってどうやって出来ましたか?
今は専業主婦ですが…関東に元々住んでいましたが、地方で誰も知り合いいない状況で5年経ち…
幼稚園のママ友は出来たんですが…
悪口言ってたり、グループLINE作ってあるのに1人省いてグループLINE作ったり本当に嫌なんです…
(原因は省かれたママさんにありますが…)
普通にお茶して、美味しいねーとかしゃべれるお友達が欲しいです😭
- みゆう(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ミク
趣味や習い事で繋がった人と友達になりましたー!
そんなギスギスしているのは嫌ですね💧

はじめてのママリ🔰
やっぱり大人になってから友達は難しいなぁと思ってます。
ママ友は友達にはなれないなと思います。(私はです)
私の習い事(スポーツ)が同じ人で仲良くなった方は習い事仲間?友達?ですがお茶したり練習着買いに行ったりできて楽しいです!
-
みゆう
ですよね…
難しさを感じてます🥲
そうですよね😭
教えてくれてありがとうございます🙏🏻- 4月11日

ママリ
近所の公園に毎日通ってたら出来ました!
何回も公園で会ううちに連絡先交換してお互いの家で遊んだりとか…✨
あとは普通に保育園のママさんですかね!
子供がいなかったら大人になって友達作るの私には無理だと思います😂
-
みゆう
そうなんですね!
素敵ですね😊
子供なしで会いますか??
教えてくれてありがとうございます🙏🏻- 4月11日

i ch
ママ友は子供介してるから友達とは違うと思うので、
やはり子供や家族とか介してない、自分だけでいく場所を作るとかですかね?
習い事とかパート先とかSNSとか🤔
私は大人になってからは年齢性別関係なく本当気が合わないと友達ならないイメージです。
出来たらラッキーかなと。
-
みゆう
ですよね…
自分だけでいく場所を作っていこうと思います☺️
出来たらラッキーですよね☺️
教えてくれてありがとうございます🙏🏻- 4月11日

はなうた
趣味はないですか。
私は推し活で友達できました!
大人になってからの友達は日常生活だと難しそうですよね。
-
みゆう
そうなんですね?!
推し活してます!
良いですね💓理想です🥹
今度推しのライヴで帽子が発売されるそうで、購入して毎日被ろうと思ってます🤣- 4月11日

はじめてのママリ🔰
2〜3年前にアプリで友達募集して一人だけですができました!
お互いママ友や友達も少ないので良かったら仲良くして下さいー!って感じから始まりました。
ママ友でもありますが、子どもは園も学年も違う為あまり関係ない感じで付き合い続いてます。
お互いに人見知りですが仲良くなれました。この間はアイス食べに行って美味しいねーって感じで喋ってました😋
逆に幼稚園のママ友っていうのは気を遣うしでできてません🤣
悪口や誰かを省いたりは嫌ですね😭
-
みゆう
そうなんですね?!
アプリもありですね☺️
なるほどー!
学年違って、園も違うって良いですね!
良いですね🤭
そういうお友達が欲しいです😂- 4月11日
みゆう
そうなんですね?!
趣味や習い事ではいいですね☺️
省きたがるママさんは1人だけですが…ボスママみたいな存在です😂