※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の息子が夜寝る際に活発で、布団で寝ずに遊び回って困っています。昼寝もしていないのに寝ない理由について教えてください。

生後10ヶ月になる息子がいます。
最近体力がついてきたのか夜布団に行くと座ったりハイハイしてどこか行ったりして全く寝ません。1人でそれをやってくれるならいいですが私の枕元でつかまり立ちしたり髪の毛引っ張られたり顔叩かれたりすごいです。
寝る前に昼寝してるとかもないし毎日これで疲れます。最後昼寝してから結構時間たってるけどそれでも寝ないの?!ってなります。

コメント

ゆ

同じです‪😖💧‬
セルフねんねなんて
ぜんんんぜんできないので
抱っこで寝かせてからそっと起きます💦

ゆー

うちの娘もそんな感じでした😅
真っ暗にして動いても布団に引きずり込むを何度もやってようやく寝ます💦
ちなみに日中体を動かさないと夜中起きて泣いて暴れたりします…体力お化けです😭

はじめてのママリ🔰

一緒です😓体力おばけですよね👻
動き回ったり髪引っ張られ顔叩かれ、顔のあらゆる穴に指突っ込まれ、頭突きもされます😭とにかく痛くないようにガードして喋りかけず、頃合いみてゴロンと何度も倒しますがなんやかんや30分以上いつもかかります🥹💦
ストレスすぎて、片耳イヤホンつけて動画聞いて楽しんでますよ🤣❤️

朝方も1人で早々に起きてベッド柵にあるネジ穴毎朝ほじってますよ笑😂