※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

クラミジアを治療後、頻尿や膣のヒリヒリに悩んでいます。膣は陰性ですが、尿にクラミジアが残っている可能性はあるのでしょうか。泌尿器科では異常なしと言われましたが、不安です。

クラミジアについて

2年ほど前にクラミジアになり治療して陰性を確認し完治したのですが、その2ヶ月後くらいから頻尿や膣のヒリヒリなどに悩まされています😓
ただその症状が毎日あるわけではなく、、
ちなみに完治してから今までに半年に1度くらいのペースでクラミジアなどの検査をしていました。(再発など見かけて怖くなり)
クラミジアを移された相手とは感染が分かってから別れているので再感染の可能性はありません。
そこで1つ疑問に思った点があるのですが、膣と喉の検査だけだったので頻尿ということは膀胱に異常があるわけで膣は陰性であっても尿の方では陽性になることってあるんですかね?😭😭
泌尿器科に行き尿検査をしてもらいましたが、なにも異常はなくおしっこも綺麗とは言われています。。
ジスロマックを飲んだ記憶があるのですが、全身に効く薬ですよね、、有り得ないと思いつつも膀胱にまだクラミジアがいるんじゃないかと不安になりました💦

コメント

つき

クラミジアは膣と喉でしか検査しないと思うので、膀胱にクラミジアがいるということはないんじゃないですかね🤔
あと、それだけ定期的に検査して陰性なら、新たに違う方からもらわない限り再発はないと思います。
私も心配で何年かおきに検査していましたが、医師に再発はまずないと思うよって言われました。

膀胱の件は、泌尿器科の方にはクラミジア のことは伝えましたか?
もしくは病院を変えてみるのがいいかもしれないですね。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性は尿検査ですが女性も尿検査で検査は出来ないんでしょうか?😓
    そうですよね(>_<)💦
    つきさんはそれから再発はしていませんか?🧐
    泌尿器科にはクラミジアの事を伝えたら一応もう一度検査しておこうかとなり膣の方を検査され、もちろん陰性でした🤨
    実はこの頻尿の事を調べているとマイコプラズマ、ウレアプラズマという性病?を知り今年の頭に検査した所、ウレアプラズマが陽性でした、、
    ビブラマイシンを飲み陰性になりそれも完治したのに、未だに症状があるんです😭
    しかもビブラマイシンもクラミジアに効く薬だと思うので、尚更膀胱に感染したままなんてありえないですよね😱💦

    • 4月10日
  • つき

    つき

    チラッと調べた感じ尿検査もあるみたいです🤔一度頼むのはいいかもしれないですね!
    もしかしたらクラミジアやウレアプラズマ以外にも性病が隠れてるかもしれないですね。
    私は感染したのは8、9年前なんですが、そこから再発してないです☺️

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日病院で聞いてみようかと思います!
    それがクラミジアの感染が分かってから全ての性病は検査済みなんです😭(血液検査も含め)
    だから原因としてはクラミジアかウレアプラズマしかなく…
    しかもウレアプラズマの治療法はクラミジアと同じなのに、クラミジアの治療の時に何故ウレアプラズマも一緒に治らなかったのだろうかと😓
    今も症状が続いてる時点でウレアプラズマが原因ではないのかもしれませんが💦
    ちなみになんですが、クラミジアの検査の時肛門の検査はしましたか?🧐
    クラミジアの感染が分かったのは早かったですか?😮‍💨

    • 4月10日
  • つき

    つき

    全部検査されてるんですね💦
    うーん、泌尿器科を変えて性病以外を検査してみるとかですかね🤔
    肛門の検査は受けていないです。
    クラミジアが発覚したのは感染してから半年は経ってました💦

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的な原因ならいいのですが😭
    念の為クラミジアの検査をして(何回すんねん(笑))異常なかったら他の病院に相談してみようかと思います( ; ; )
    肛門ってあまりみなさんやらないですかね?

    性器に感染していた場合、おりものや分泌物に細菌が含まれ、膣からの分泌液が直腸に流れたり、排尿後に膣から肛門へむかって拭き取るなどの際に直腸へ感染させてしまう可能性があります。

    とネットに書いてあり不安になり😱

    • 4月10日
  • つき

    つき

    肛門は可能性はゼロじゃなと思いますが、基本的はそういう性行為をした人が検査するみたいですよね🤔
    でも実際に頻尿や膣に症状を感じてるので、調べるのもアリだと思います。
    肛門に感染していた場合、症状が出にくいみたいですし。
    病院を変えると先生が言うことって結構変わるので、セカンドオピニオンを受けるのはすごくいいと思います☺️

    すっごい素人の予想ですが、そんだけ性病検査しても出てこないなら、性病じゃないところでなにか問題があるのかなぁと思いました😢

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通はそうですよね😣
    肛門はしたことないなと思って不安になったら気になって仕方ないので明日尿と肛門してみます😭
    なにも症状はないですが無症状は怖いですもんね💦
    わたしも性病以外の病気が潜んでるのかな?とも思ってます😮‍💨
    色々教えてくださってありがとうございます🥹✨️

    • 4月10日