※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の男の子がしゃべらず、ジェスチャーで反応しています。同じ月齢で話さなかった子はいつ話せるようになったのでしょうか。

2歳9ヶ月の男の子がいます。
いまだにしゃべりません💦
ジェスチャーか、私が言ったことに無言でやるくらいです。
例えば、片付けて、ないないして、閉めてなど。こちらが言ってる内容がわかってる事は、すごく多いのですがしゃべりません。

同じくらいの月齢で話さなかった子はどのくらいで話せる様になりましたか?

コメント

ままりん

あくまでも我が家のことですが。
親の言葉等はある程度理解していたけれど、2歳10ヶ月まで喃語ばかりだった長男がいます。
2歳10ヶ月頃に「カンカン(踏切のこと)」その後少しずつ言葉が増えましたが、3歳1ヶ月で入園時にはまだ「おはよう」とかは全然話していませんでした。
幼稚園で刺激を受けたのかその後急に単語が増えて、3歳半健診では問題なしとなり、その後多少の滑舌の悪さは残っていたりしますが特に問題なく小学生してます😊

バナナアイス🍌

うちは3歳4、5ヶ月頃から発語です‼️