※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

苦手な方はスルーしてください。さっき婦人科検診に行ったのですが、月…

お目汚しすみません、愚痴です。
苦手な方はスルーしてください。


さっき婦人科検診に行ったのですが、月経痛で悩んでいること・オムツ型のナプキンを使わなければならないほど経血量が多いことなどを医師に話したら、「それはみんな一緒だから」と馬鹿にしたように笑われました。情報の一つとして、他の婦人科で子宮腺筋症と言われたことも話しましたが、それも笑いながら「大したことないから笑」と。

そういう話し方の癖のある医師なのかも知れませんが、なんだかダメージを受けてしまった自分がいます。「ものすごく自分を心配しすぎる患者」だと思われたんだろうなぁと。
感情ではなく現状を話しただけでしたが、言わなきゃよかったと後悔ました。色々と苦労して受診して、疲れただけ。

コメント

ママ一年生

月経痛やオムツ型ナプキンを使わなければならないほどの出血大変ですね💦

医師として適切でない対応だと思います。産婦人科変えましょう。

はじめてのママリ

みんな一緒ではないですよ、、
先生を変えるか、婦人科を変えるか、検討したほうがいいです。

はじめてのママリ🔰

え、ひどい先生ですね💦
私も生理痛がひどく量も多かったので相談したらしっかり診てくれて合ったピルを処方してくれました。(ピル希望だったので)
毎月のことで大変なので絶対病院変えた方が良いです😭

ママリ

嫌な先生に当たりましたね😭
月経痛や経血量は個人差があるのが当たり前なので「多い、辛い」という抽象的な訴えはお医者さんには伝わりにくいんだそうです💦
「昔の自分と比べて」と訴えた方が届きやすいそうです。
別の婦人科で「◯ヶ月前からオムツ型ナプキンでないと間に合わない」「◯歳くらいから月経痛で外出が出来なくなった」など前と比べて辛くなったと伝えてみてください。
良い病院に巡り会えますように✨