コメント
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
自閉症の子供に限らず、言い合いや物の貸し借りなど…園生活でのトラブルや心配事は、先生に相談すればいいのかなと感じました☺️
『何かあったら、先生か私に…』
↑と言っていたママさんは、仲がいい方ですか?
もし何かあっても、相談は先生だけに留めておいた方がいいのかな…という印象でした。(噂?になってしまうと、あまりよくないのかなと…)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
自閉症の子供に限らず、言い合いや物の貸し借りなど…園生活でのトラブルや心配事は、先生に相談すればいいのかなと感じました☺️
『何かあったら、先生か私に…』
↑と言っていたママさんは、仲がいい方ですか?
もし何かあっても、相談は先生だけに留めておいた方がいいのかな…という印象でした。(噂?になってしまうと、あまりよくないのかなと…)
「ココロ・悩み」に関する質問
新居を建てる計画中ですが 彼が高齢のため今すぐ家を建てる計画をしてますが 新居を作るにあたり色々お金がかかるため 新居を建てるまでに住むアパートや家電代は、私に支払って欲しいと言われています💦💦しかし仕事辞めて…
実家に母と2人暮らししてる30歳になる妹がいます。 精神疾患を抱えていて、自閉スペクトラム症の診断もあり、仕事はせず毎日家に引きこもって障害年金をもらいながら生活してますが、欲しいものに全て使ってしまい生活費…
PTAってそんなに偉いのでしょうか。 支援級ってそんなにダメなのでしょうか。 PTA役員の人が学校側に、 支援級の子は迷惑だから行事や社会科見学、通学班や学習発表会は通常級と一緒にはしないでほしい と頼み込んだそう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます
確かに「自閉症」という事にとらわれすぎていました。クラスメイトなので他の子と変わらずに、何かあれば先生に言えば良いですよね!
話した事が無いママさんです
ですが昨年、娘が年少の時に、年長さんにお姉ちゃんがいて園で見かけた事は何度もありました。小規模園なので他学年でも割と挨拶などはするし顔を覚えやすい園です