
夜間の寝返りで悩んでおり、寝不足が続いています。寝かしつけ後、数時間で目を覚まし、寝返りを繰り返してしまいます。寝返り防止ベルトを試みましたが、効果がなく、抱き上げて授乳することもあります。うつ伏せが好きで、仰向けに戻すとすぐに寝返りをします。夜中の寝返りが辛く、復職への不安も感じています。何か対策はありますか。
夜間の寝返り、睡眠不足になり本当に悩んでいます。
20〜21時に寝かしつけて2〜3時に必ず寝返りして目を覚まします。
私は食事と家事を済ませて22時半ごろには布団に入りますが、寝つきが悪く23時過ぎないと寝れません。
ちょっと前まではペットボトルを置いてガードしておけば、寝返り出来なくてそのまま諦めて寝てくれていました。
最近はペットボトルを乗り越えるようになって、寝返りしては柵にぶち当たって怒って起きるので、寝返り防止ベルトを購入しました。
しかし、寝返り防止ベルトをしていても、少し横を向けるので、そのまま寝返ろうと力を入れて、どんどん覚醒していき、しまいには怒って泣き始めます...🥲
最近は抱き上げて授乳して寝かせてしまいますが、お腹空いているというより寝返りをしてしまうって感じで、、、
どうにか寝返りを防げないものでしょうか?😭
日中もずっとうつ伏せで、仰向けに戻したら即寝返り。とにかくうつ伏せが好きです。
寝返り返りは4回ほど目撃していますが、仰向けになる気がないのでほとんどしないので、スムーズには出来ません。
とにかく夜起きてくるのがしんどくて寝たくてイライラしてしまいます。
いつになったら寝返りしなくなるんでしょうか?
何か対策ありませんか?つらいです😞😞
これは愚痴ですが、リビングの隣の和室にベビーベッドを置いているので、私はリビングで寝ているのですが、昨日は夜0時過ぎるまでリビングで旦那がゲームをしていて、煌々と灯りをつけられていて、寝れないって言っても今セーブできないって逆ギレされるし本当に意味わかりません。なんなんこいつ。
流石に朝からブチギレてるので、もうしないと思いますが、、、
とにかく夜中の寝返りがつらいです。いつ終わりが来るのか不安でたまりません。
こんな状態で復職できるのでしょうか。
本当に寝たいです。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

退会ユーザー
お気持ちとてもわかります!
寝不足本当に辛いですよね😭
解決策でなくて申し訳ないのですが私はうつ伏せをなおすのをあきらめました…
ここまでいろいろやって無理ならもういいや!と思ってうつ伏せで寝かせています。SIDSは怖いですが私の身体が持たなくて😭😭
旦那さんまじ余計なことすんなやと思ってしまいました!
お疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰
寝返り防止ベルトは寝返りする前から慣れさせないと怒るんですよね…
寝返りはしなくなるのではなくて、寝返り帰りをできるようになるから寝返りしてもOKってなります!
大体2週間から1ヶ月のうちに寝返りがえりはできるようになる子が多いはずですが…
日中も練習させてあげたらもしかしたら早いかもです!
コメント