※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子を育てています!ミルク寄りの混合で育てています。右…

生後2ヶ月の女の子を育てています!

ミルク寄りの混合で育てています。

右左各5分+🍼100ml
ミルクのみの場合は140-150mlを今あげています。


少し前から直母の後寝落ちしてしまいミルクを飲まないので
直母で寝落ちした次の日授乳はミルクで調整したり
昼間は搾母乳で出た量にミルクを足して
total140から150mlにしています。

間隔もまちまちなのですが
ミルク量足りているか不安で💦
大体直母だと40mlは出ているらしいのですが

ミルク寄りの混合で育てている方いらっしゃれば
アドバイスなどいただけたらと思います😭

ちなみに直母の後寝落ちしてしまう時のアドバイスもいただけたらと思います。(足の裏くすぐるなどしても効果がないので諦めてます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

体重増えてておしっこもしっかり出てるなら一旦寝かせます☺️
私も2ヶ月当時40~50、時々60のミルク80ー100で寝落ちしてました
母乳も60以上出るときと40程しかでない時あって
大丈夫かなと思ってましたが
欲しかったらミルク飲み終わり泣くので足してました
でも寝てしまうのも飲み疲れ新生児~あるあるなので
体重等大丈夫であれば泣くまで、もしくは3時間で起こして飲ませますかね?
体重増えてなければ先にミルク、残り母乳とかでしてました
あとはオムツ替えをミルク後にして起こすとかですかね🤔