
夫が地域の消防団員の方いますか?うちは住んでいる場所は違うのに、そこ…
すみません愚痴です😞
夫が地域の消防団員の方いますか?
うちは住んでいる場所は違うのに、そこで働いているからという理由で今から2年も班長をすることになっています。
班長になるとさらにいろいろでなくてはいけないと。
それまでも消防にでていました。
もしなにかあっても住んでる場所から車で30分はかかります。
すぐ駆けつけることもできないから意味ないし、そもそも住んでないのにしなくちゃいけないのに腹が立ちます。
いろんな集まりや訓練や講習があり、日曜にあるので家族の時間をなんだと思ってるんだろうと思います。
地域をみんなで守るためはわかるんですが、それなら平日の昼間にしてほしい、仕事として換算し、国が時給をだしていいものだと思う…
地域を守るためとか言って、主に男が集まるけど、家事や育児を休みの日に女がやるのが当たり前という考えがあるからこうなるんですよね。
こっちも働いていて同じ、休みの日はお互いが家事育児して家族の時間を過ごせるようにしてほしい。
- はじめてのママリ🔰
コメント