※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高齢者の検査結果を聞きに行くべきでしょうか。看護師からの指示を忘れたことが不安です。郵送で結果は来ないのでしょうか。

高齢者の病院受診の付き添いをして
診察後(再診とは言われなかった)に採血とレントゲンを撮りました。
検査が終わるとこれで終わりです。と言われたので
精算して帰ってしまったのですが
検査の結果を聞きに行かなければいけませんよね?
診察内容と飲み薬の内容は継続するものではありませんが
いつ頃行くべきか聞くのを忘れてしまいました。
診察受けた本人は若めでしっかりしてそうな
見た目なのですがアルツハイマーの方で短期記憶が難しいです。なので私が入れなかったレントゲン室内で
何か看護師から言われてたのかもしれないなと不安になってきました。

今回、仕事で付き添ったので完全に私のミスだと
気になり続けているのですが
明日病院休みなのですぐに電話できそうになく…

郵送ってことはないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

採血だと1週間後くらいに結果聞きにきて〜って感じが多いですかね💦