
祭りの屋台出店で、主人と義母が私の母に不満を持ち、私が嫌な思いをしました。疲れも重なり、家族での仕事の難しさを感じています。
長いかもしれませんが読んでいただけたら嬉しいです。
最近義母、主人、私、自分の母で祭りの屋台を出店しました。
みんな性格が違うため色々と難しく、主人が私の母のやり方や言動などに不満があり私に終わったあと言ってきました。義母も少し私の母に対して疑問に思うことがあったらしく主人を通してですが、言っていたことを聞きました。
正直私はそれに対してすごく嫌な気持ちになりました。私の母の悪口を私に言ってくるということは私のことを言われるよりもムカつきます。大事な母なので。なんかそこから2人が敵?というか、正直もうこの4人ではしばらく仕事したくないなと思ってしまいました。
その件でもちろん主人と喧嘩になりました。
そして、最近娘がグズグズすることが多く常にワンオペ状態、プラス寝不足で疲れ切っていました。疲れ切っている中の今回のお祭りの件があったので正直いつも以上に主人とお義母さんに対してムカつきと悲しみと嫌な気持ちになってしまいました。
普段はお義母さんもすごく優しくていい方なのでこう思ってしまう自分も嫌です。
家族でも一緒に仕事するって難しいなとつくづく感じました。
- セロリ(生後3ヶ月)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
身内だから難しいんですよね💦
他人の方がやりやすかったりしますね
セロリ
ほんとにその通りです💦