コメント
初めてのママリ
印西牧の原、柏の葉キャンパス、八千代緑が丘あたりが地盤が強くて教育に力を入れている層が住んでます。
臨海地域は富裕層が多いですが埋立地です。流山も地盤が強いとは言えません。
初めてのママリ
印西牧の原、柏の葉キャンパス、八千代緑が丘あたりが地盤が強くて教育に力を入れている層が住んでます。
臨海地域は富裕層が多いですが埋立地です。流山も地盤が強いとは言えません。
「住まい」に関する質問
「この先行き止まり」のような看板はどこに頼めばつけていただけるのでしょうか 家の裏に小道があり、一見大通りに出られるように見えるのですが実際には通りに出れず、その手前で道が終わっていて通り抜けはできません…
各部屋の収納ってどれくらいの大きさなら足りると思いますか? 子ども部屋とか夫婦各部屋とかの部屋です。 わたし自身、収納が2畳分ある部屋で育ったのですが、足りませんでした。 衣類の他に小物類や嵩張る箱物も入れて…
隣人トラブルについて。新築戸建てに引っ越してきて1ヶ月になります。建築中からお隣のおばあさんがハウスメーカーに室外機がうるさいとクレームを入れてます。室外機をつける前から室外機の音がうるさいと言ってるので、…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて下さって有難うございます😊
印西牧の原、柏の葉キャンパス良いなと思っていました!
八千代緑が丘は初めて知りました!
調べてみます!
ちなみにユーカリが丘はどーですかね?
初めてのママリ
ユーカリが丘は東日本の震災のときに液状化した場所があると不動産屋が言ってました。
はじめてのママリ🔰
有難うございます🥹
とても参考になりました✨