

はじめてのママリ🔰
旦那さんにめげずに接しててもらう事ですかねー
変にアドバイスすると男の人のプライド傷つけるので、パパの不安が伝わってるのかも!一緒に楽しくしよ!(抱っこは旦那)とか余裕あったら言うかもです笑
結論
そこで負けたら試合終了です☑️

はるママ
5ヶ月でギャン泣きとは賢い子ですね
よくわかっていらっしゃるようで
泣いていると時間が永遠にも感じちゃいますが、いつかは必ず寝るのでがんばって👍

ママリ
上の方も言ってますがめげないことです😂
うちの旦那はめげました。結果5歳でもママじゃないと嫌!!ですよ……
パパ誘っても嫌がられます😂
低年齢のときからパパ頑張って下さい!!

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!ガッツ頂きました!💪🏻
夫、頑張ってめげずにトライしてます笑
その甲斐あってか、今日ミルクうまいこといきました😆赤ちゃんと自分の戦いだと言ってしょげながらも少しずつ手ごたえ感じているようです😊このまま応援して一緒に頑張っていきます⭐️
コメント