
コメント

ちくわぶ
保育園で調理師してます!
カウプ指数という子供の肥満度計算みたいのがありそれで計算すると15.95なのでとても正常ですよ!
15〜17がふつうの範囲になるので、平均的に成長しているので心配ないと思います😊
計算式はこちらです。↓
カウプ指数 = 体重(kg) ÷ 身長(m)2
ちはみに、うちの息子も同じくらいの年齢ですが86.6cmの12.1kgなのでほぼ同じです✌️
ちくわぶ
保育園で調理師してます!
カウプ指数という子供の肥満度計算みたいのがありそれで計算すると15.95なのでとても正常ですよ!
15〜17がふつうの範囲になるので、平均的に成長しているので心配ないと思います😊
計算式はこちらです。↓
カウプ指数 = 体重(kg) ÷ 身長(m)2
ちはみに、うちの息子も同じくらいの年齢ですが86.6cmの12.1kgなのでほぼ同じです✌️
「食べない」に関する質問
1歳10ヶ月、食に興味がなさすぎて、どうしたら良いのかわからなくなってきました… 今までの経緯ですが、 新生児から常に半分ほどのミルク摂取しかできず、 早めに離乳食を始めたものの量は食べず、 1歳10ヶ月の今でも…
子供が、お米をあまり食べず、麺が大好きで、 うどんやラーメンを食べる頻度が高いです。(特にうどん) 具もあまり食べてくれないので、 なるべくキノコ類や野菜を入れて、スープに栄養溶け出せ〜!とか思ってます🤭 もち…
9ヶ月の離乳食スケジュールはこれでいいのですか? また、ミルク量もいいのかわかりません 離乳食はおそらく平均的な月齢の量より食べないです ミルクは足りないのか飲んだあと必ず泣きます。 けど、離乳食を食べない子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちくわぶ
うちの保育園の同じくらいの月齢の子も平均的にそのくらいの身長、体重です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
ごく平均的とのことで、安心しました😭