※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をあまり食べない9ヶ月の赤ちゃんについて悩んでいます。食事が苦痛で、保育園入園を控えミルクの必要性を考えています。アドバイスをいただけますか。

離乳食食べないので、どうしたらいいか…
ご飯の時間が苦痛です
生後9ヶ月になりそろそろ3回食ですが、
トータル80g食べればいい方で食べないときは
数口しか食べない時があります🥲

おこめぼーや、おせんべいはかじって
食べたりするのでつかみ食べなら食べるかな!?
と思い野菜スティックおやきなど出しましたが
食べませんでした🥲

お腹空かせてからあげたり、母乳少しあげたあとに
あげてみたりとしましたがあまり効果はなさそうです💦

母乳はたくさん飲むので、体重の増えは問題なので
このままのペースでもいいかな、と思うのですが
来月から保育園入園で悩んでいます

このぐらいの量しか食べないのであれば、
ミルク飲ませる感じになりますかね??
※まだ園とは入園時のお話はできていなくて…💦

今まで完母な為ミルク拒否もありどうしたらよいかと…
市の栄養士さんや、助産師さんは月齢もあるし
ミルクの練習するほどでもないんじゃないかな?と
言われもうどうしたらいいのかわからなくなってきました…
アドバイスや同じ境遇の方いたらお話聞きたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も食べませんでした🤢
いまでも少食なので
もはや性格かと😮‍💨

市販の離乳食も食べないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥲
    市販のパウチ80gのやつや
    瓶などめっちゃフル活用しているのですが食べないです🥲
    もう少食なんだなと割り切ったほうが
    気持ちらくですね😞

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味の濃さでもないなら
    もうお手上げですよね😮‍💨😮‍💨
    体重がそれなりにあるなら
    少食だと割り切ったほうが
    悩まなくていいです😅🙌🏻

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳はよく飲むので、体重は
    問題なく増えてる感じなんですよねー…🫣
    ご相談乗ってもらって少し
    気が楽になりました😊

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

私も同じように食べないことで悩んでてこちらに相談したら離乳食休んだ方がいいとアドバイスもらったので4日ほど離乳食お休みしました。

休んだら食べてくれるようになりましたが少食なのか食べても80〜100グラムくらいしか食べません😅💦

なので少し離乳食お休みするのも一つの手かと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食休むのもありですよね🥲
    実は中期はじめの頃、1週間程休んだことあるのですが、市の栄養士からも慣れるためにまた再開してみて〜と言われ再開しましたが変わらずで…
    そこからなんとか食べさせるようにはしているのですが、食べも悪いし私の気持ち的に疲れちゃってます🥲
    少しまたお休みしてみようかな、

    • 3月15日