※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅ワークで上司からのチャットにムカついた際の切り替え方について教えてください。愚痴を言えずに困っています。

在宅ワークで上司にチャットやメールなどでムカつくこと言われた時にどのように切り替えてますか?
11月から在宅ワークに転職したのですが、今日初めてムカつくことをチャットで言われてモヤモヤしてます。
以前は、別の会社で出社して働いてたので愚痴とか言えてたのが言えないのでキツくて捌け口がなくて結構キツイです😭

コメント

ママリ🔰

仲の良い同僚とチャットで雑談しないですか?私は合間にするので、その時お互い愚痴ってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑談チャットNGなんですよ😭
    厳しくないですか?笑
    同期8人か9人いて残り3人です。。

    • 3月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですねーーー😭厳しい😭
    雑談なしで在宅だとめっちゃモヤモヤしそうです...
    わざわざ同期にLINEするのもって感じですしね🥲

    • 3月14日
ぴぴ🔰

うちも上司のLINEWorksがムカつく事が多いです。
夫に相談したら「女性と違って、こう言われたら相手がどう思うかなんて考えてないんだよ。たぶん何も考えてないよ。」

とのことで、悪意が無いからスルーしろと言われました。
悪意無いからって、ムカつくものはムカつきますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司男性ですか?
    うち男性の上司だったんですが、何も考えてないですかね?笑

    それもそれで今の時代ダメですよね😂

    • 3月14日
  • ぴぴ🔰

    ぴぴ🔰

    男性上司です。
    仕事はポンコツなのに、ごめんなさいが言えないタイプなので腹立ちます🤣

    何も考えてないからこそ、相手が怒っているだとか、不快に感じるというのが分からないんでしょうね。
    サービス業ですがお客さんからNGが多いのもそのせいだと思っています(笑)

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その対応くらい聞かずに対応してというようなことを言われムカツいてます!!
    そして、気にしてしまってます🥲

    • 3月15日