
育児休業給付金の支給について心配です。休業開始時賃金月額証明書の提出後、いつ支給されるか不安です。詳しい方、教えてください。
育児休業給付金について質問させてください。
11月22日に出産をして、1月8日から育児休業に入りました。
育児休業給付資格確認票(初回)の書類を育児休業に入ってすぐに会社に提出したもののまだ1度も振り込まれていません。
先日、休業開始時賃金月額証明書が会社から送られてきたのですが、それを会社が再度職安に提出してからの給付になるのでしょうか。
色々調べてみてもみなさんだいたい出産から4ヶ月後には受け取ってるかたが多かったのでちゃんと手続きされてるのかなぁと心配です。
もし詳しい方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
- まりも(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は12月23日に出産して、2月18日から育休開始。
4月28日に申請手続きして5月2日に初回振り込まれました!
私より育休開始日が早いので、もう振り込まれててもおかしくないですよね、、、(´・ω・)
休業開始時賃金月額証明書は、出産手当金の申請時に一緒にその用紙も職場で名前や住所などの記入をして、あとは申請時に総務の人が書くと言われたので、それが提出されないことには、振り込まれないかもしれないですね(´・ω・)

ザト
11/22出産であれば育休は1/18からだと思います。
①1/18-3/17分の育児休業給付金は3/18-5/31に申請できます。
②3/18-5/17分→5/18-7/31申請
本来休業開始月賃金月額証明書は初回申請時に提出するものなので、会社の担当者は最初に準備するのを忘れて申請できなかったんでしょうね💦
それと初回の申請書を揃えて会社の担当者がハローワークに申請すれば、約2営業日ほどで振り込まれますが、初回はそろそろ期限なので、5月末の申請でも6月頭には振り込まれますよ(●´ω`●)
-
まりも
わかりやすい回答ありがとうございます!
賃金月額証明書は初回の申請に必要な書類なんですね…。
それが4月末に届いてすぐ返信したのでそろそろ申請してもらえそうですね!
あともう少し待ってみます🎶- 5月20日

リコ
手続きされてあれば、けっこうすぐに振り込まれます。1回目の期限は育休開始の4ヶ月後の月末までです。ですので、今月末までに会社が手続きし、6月の頭には遅くとも振り込まれるかと思います。
しかし、私の会社、けっこうルーズでして...
期限の月末にはまだ振り込まれずで問い合わせると期限切れてから手続きで、職安に聞いたら、なかなかルーズな会社で珍しいと言われました(._.;)
こっちは早く欲しいのに困りますよね(*_*)
-
まりも
今月末までが1回目の期限なんですね💦
あともう少しの辛抱ですね(>人<;)
本当に…1日でも早く欲しいですょね。。- 5月20日
まりも
mina☆mamaさんの会社の担当の方は手続きがはやかったのですね。羨ましいです😭
私ももう、振り込まれてもいい時期なんですね!
早く振り込まれる事を期待しながらもう少し待ってみます(T ^ T)