
生後5ヶ月の子どもの睡眠時間について相談があります。現在、トータルで15時間の睡眠をとり、朝6時半に起床し、昼寝が多いのですが、4月から保育園に通うため心配です。皆さんの睡眠時間はどうでしょうか。
生後5ヶ月の睡眠時間についてです
現在トータル睡眠時間は15時間ほどで安定しているのですが、朝は6時半起床、8時頃~11時頃まで朝寝、12時半頃に30分程度昼寝、3時頃~5時半頃まで昼寝、8時半から9時就寝(翌日朝までは2回程度夜間授乳あり)
4月から保育園なのですが昼寝の回数多いですよね??
ただ本人は眠たそうにしてるのでこれ以上減らすのは難しいかなと思うんですが…
皆さんは1日の睡眠はどうですか?
- まゆ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝寝昼寝夕寝って3回ですよね?
その月齢なら普通だと思いますが🤔
5ヶ月なら保育園行ってても眠そうにしてたら何回も寝かせてくれますよ。流石に0歳なのに昼寝1回だけとか無理です笑

るな
うちも5ヶ月です!そして睡眠時間もほぼ一緒です!
30分〜2.3時間のお昼寝を3.4回します!
眠たい時に無理に起こそうとしても、お互いしんどくなるだけなので、いいかなって思ってます!
-
まゆ
同じ方がいて安心しました😌
眠そうだから寝せないと余計ぐずるしいいかなって感じですよね……🤔- 3月13日
まゆ
3回してます!
ですよね?
なんか2回に落ち着かせていきましょうとか見たので💦
1回じゃ無理ですよね笑
私でも寝ていいなら3回でも寝たいですし赤ちゃんなら尚更ですよね笑
はじめてのママリ🔰
夕寝がなくなるのは確か10ヶ月とかだった気がしますよ💦まだまだ寝てていいと思います!
まゆ
ありがとうございます🙇♀️
助かりました🙏
たくさんお昼寝させてあげたいと思います😊