※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
963
子育て・グッズ

ハイハイ期の子どもを一人でお風呂に入れる方法について、皆さんの工夫を教えてください。

ハイハイ時期のワンオペお風呂どうしてますか?

息子は、つかまり立ちもし始めてきてる頃で
寝かせてもすぐ寝返りしてはいはいします。
いままではタオル敷いてYouTube見せたり、
寝かせておいても動かなかったのでよかったのですが、
なかなか、、、、

みなさんどうしてますか??

コメント

いちごみるく

アンパンマンのお風呂ようよ椅子に座らせてました!

  • 963

    963

    黙って座って待ってましたか、、?

    • 3月9日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    アンパンマンの椅子にアンパンマンとかクルクル回せるのとかついててそれで遊んでくれてたので私洗う時だけ座らせるなら全然大丈夫でした!!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

お風呂マットを敷いてその上におもちゃ置いといて遊んでるうちに自分を洗ってました!
結局はマットの上から脱走してましたが😂
子ども1人の時は子どもだけ先にお風呂入れて寝かせてからお風呂入ってました😊

  • 963

    963

    お風呂マット!いいですね✨
    たしかにその発想がありましたか!!変に脱衣所で待たせて動き回る心配よりも、目の前ではいはいとかされたほうがいいですよね笑

    • 3月10日