
産後1年以上経ちますが、義両親に娘を会わせるのが億劫です。義両親との関わりにメリットを感じず、家の環境も気になります。
産後1年以上経ってますがまだ義両親に娘を合わすのが億劫です。
ガルガルのせいなのか、自分の性格のものなのか…
両親に合わせるのは全然いいんです。
両親は義両親より若いのでご飯を食べに行く時も見てくれたり、遊んでくれるので私からしたらご飯をご馳走してくれて、楽させてもらえるって感じなのですが。
義両親は年齢も両親よりだいぶ上でご飯を食べに行っても娘を見てくれるわけでもなく、ぐずっていても気にせず食べていると言う様子でご馳走はしてくれますが、私としてはメリットを感じられないのもあり気が引けます。
義父はお酒大好きで定食屋などに行っても昼間からお酒を飲む様な人なので、必ず旦那がお酒飲もうと誘われて帰りは私が義両親を送り届ける役。、
食事の後娘と遊びたいと言ってくれましたが、娘も懐いてないのと遊ぶといっても何もすることはなく、本当に義実家に行くのが憂鬱です。
ヤニが凄いお家ですし、正直お掃除されてない様なお家。
もう本当に関わりたくない。会わせたくない。
- ママリ🐰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も2年以上経ってますが、正直嫌ですよ。。うちも旦那が上なので義両親も私の親より上です。
ご飯とかも私の親は食べさせてくれたり見ててくれるのでゆっくり私たちも食べれるし、たくさん息子と遊んでくれるので懐いてるし楽しそうで実の両親(特に父は大好き)で離れたくない!ってなるくらいなので私にはメリットしかないけど、義両親は見てるだけ・名前呼んでるだけ・泣いてても「そんなもんでしょ〜」みたいにわかったこといってくる、仕事増えるだけストレス増えるだけでデメリットのオンパレードで旦那は実家嫌いなので毎回ホテルですが泊まりになって本当嫌で、ついに去年私抜きで行かせましたよ、、
ママリ🐰
普段の外食やお出かけでも娘がいるので大変なのに、わざわざメリットのない義両親との外食本当に毎回気が滅入ります。
月1回ほど会うのですが、毎回娘が人見知りするので「なかなか会えないから私たちのことわかんないよね〜」と言われるのも本当に嫌で…
今回私も仕事の都合で行けなさそうと旦那に伝えるとえー!と言われ多分旦那も私がいないとゆっくりご飯食べれないとか不都合なんだろうなと思いました。
私がいなくて困るならもう会わなかったらいいのに😇
はじめてのママリ
わかります!!!
うちは外食とかホテルの朝食夕食、子供無視で時間帯かってに決められるし、まじでずっとイライラしてます、、
それ言いますよね!うちの義父母もいいます!黙れ!ってほんと思います。
我が家も私抜きは嫌らしくて、結局全て1人で私いないと色々言う義父母達がいて嫌みたいでほんと同じくもう会わなきゃいいのにって心底思います!
めちゃくちゃわかります!!!!
ママリ🐰
同じ境遇すぎて🥲🥲
会わせてメリットもないのに頻繁に会いに行かないですよね…
今回も「年末以来義母だけ娘に会ってない!」「義父はこの前会ってたらしいね〜」と言われ、いやそこのどっちが多くあったとかどうでもいいし…と返す言葉もありませんでした😇
結局一緒に遊びたいとかより遠くから眺めていたいって感じなんでしょうね!