
子供が微熱の時、どうやって過ごすか悩んでいます。土日も一人で子供を見ているため、体力を発散させる方法を教えてください。
土日等で子供が家にいて自分もお休みでワンオペ中、子供が1人微熱、もう1人は元気(3人以上お子さんいる方は1人微熱、2人元気みたいなイメージ)そんな日はどうやって1日過ごしてますか、、、??
我が家は夫と母子の生活リズムが真逆な為、土日昼夜関係なくほぼ週6ワンオペです。
数日前から次男が鼻水だけでていましたが、今朝起きてから長男が37.4あります。
天気もいいし児童館に連れて行く予定でしたが明日長男が楽しみにしている遠足なので児童館に行くのはやめる予定です。夫がいれば、家で長男だけ見てもらって私が次男と外に行けるのですが1人なのでそれも出来ず、、、
2人とも体力おばけなのでこういう時どうやって発散させようかとても悩みます。。みなさんどうやって過ごしてるか教えてほしいです(>人<;)
- ぴっぴ(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人が体調不良だと、問答無用で家になってしまいますよね🥲
元気な子どもとお菓子を作ったり、好きに家で遊ばせてますよ。
喧嘩ばかりにもなりますが、致し方ないですよね。
お大事に。
はじめてのママリ🔰
あとは、元気な子どもと、いつもはやらない工作をしてみたり、そんな感じです!
ぴっぴ
ありがとうございます!クッキー作りしたらめちゃくちゃ喜んでました☺️🩷