※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車の事故を起こし、メンタルが参っています。アドバイスをいただけますか。批判は避けてほしいです。

昨日車に乗っていて事故を起こしてしまいました
幸いにも相手もこちらも誰も大きな怪我はなかったです

ただこちらが8:2くらいで悪いので
出費がかさみ、メンタル本当に参っています

また携帯を触っていたとかないのに
事故を起こしてしまって
自分に不信感が募り出かけることが
とても怖くなってしまいました

だれか何かアドバイスいただけませんか
猛省していて、きついので
批判などはご遠慮いただけると幸いです

コメント

はじめてのママリ🔰

なぜ事故を起こしてしまったのか
というのは把握済ですか🤔?
(左右確認していなかった、ぼーっと考え事をしていたなど)

それらが分かれば同じ過ちをしないように注意できると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝不足と疲れが出ていて
    判断力が鈍っていたと思います。

    同じ過ちを繰り返さないよう
    もう一度自分を振り返りたいと思います。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

大きいお怪我がなく何よりでした☺️

物が動いている以上、自分のコンディションがどんなに完璧であっても、事故というものは完全に防ぐことはできません。
故障も同じです。

どんなにメンテナンス・注意しても、もちろん防げる率は格段に上がるのでやらねばならないけど、「絶対大丈夫」はこの世にはないので👌

だからこそ保険が存在するし、むしろこういう事が起きないと保険会社は一切儲からないですしね😂笑
このタイミングで保険の見直しもありかもしれませんね🫶

今回人命に影響が無かったから言えることかもしれませんが、必要以上の自責の念にかられる必要はないと思います☺️
この投稿がある時点で、反省なさっていることは伝わっていますよ。

事故は後になって何かしら症状が出たりもします。
しばらくはお大事になさってくださいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉をありがとうございます。今回本当に自分に対してすごく不信感が募り、車を運転する時に動悸がするようになってしまいました、、

    でもはじめてのママリさんのお言葉で少し前を向こうと思えました🙇
    ありがとうございます。

    しばらくは身体にも気をつけていきたいと思います。
    本当にありがとうございました✨

    • 3月3日