
旦那の育児参加が少なく、自由がないことにイライラしています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那にイライラがとまりません。
生後5ヶ月の娘がいます。
旦那は仕事上2日に1回しか帰ってきません。
ほとんどワンオペのため、旦那は娘が泣いてもまともに泣き止ませることもできず、私に「なんか泣いてるよ、母乳欲しいんじゃない?」と言い放ち、泣いてる娘を放置しはじめます。
以前、旦那から「たまには息抜きに美容院でも行ってくれば?」と言われたので2時間ほど娘を任せて出かけたところギャン泣きしてミルクも飲まず、手に負えなかったそうで…
それ以降私が美容院や友達とランチに行くと言っても、「え〜、〇〇(娘)も連れてってね」と言われてしまうため、美容室は少し遠いですが託児所付きの所に変え、友達とのランチも子連れOKなお店にしてもらい、どこに行くにも娘と一緒に行っています。
娘が旦那だとギャン泣きしてしまうため、旦那がいる日でもお風呂も寝かしつけも離乳食も全て私がやっているような状況で、旦那が出来るのは娘が機嫌いい時のオムツ交換と機嫌いい時に一緒に遊ぶくらいです。
旦那は休みの日は、ランニングに行ったり、ジムに行ったり、実家に行ったり、夜は作業しにカフェに行ったり、私が娘をみているのが当然のように好き勝手しています。
今まで何度も「私には全く自由がないのに、あなたは私が娘をみているのが当たり前のように好きなことができて、好きな時に出かけられていいね。少しは育児に積極的に参加する姿勢をみせてほしい」という話はしたのですが、一向に直りません😔
直らないどころか、「そんなに1人になりたいの?多分1人になっても〇〇(娘)のことばっかり考えちゃって結局1人になれないと思うよ」などと的外れなことばかり言い返されてしまい、もう話し合う気も失せてしまっていますが、変わらず好き勝手やってる旦那を見るとイライラがおさまらなくなってしまいます😔💦
みなさんならどうしますか?
アドバイスいただけると嬉しいです🥹
- みい(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
もしそんな勝手なことされて言われたらもう旦那のことに関しては放置します、夕食も洗濯物もその他諸々ご勝手に!って感じですかね😂
泣いてる子供放置できるくらい無関心な奴にしてやることはない!って感じです😅
子供は母親がみて当然みたいな古い考えで育児を頑張ろうともしないあなたの脳はいつアップデートできるの?って文句も付け加えます😂
ギャン泣きだから無理って育児すら頑張れない人がこの先何を頑張ってくれるんだか...とも言いたくなりそうですね💦

はじめてのママリ🔰
私なら「なんて勿体無いことしてるの!?」って言っちゃいます🤣
赤ちゃんの頃だけの可愛さを堪能しないで、長い人生のほんのひと時を味わわないなんて!って
「育児は夫も妻も平等」です。今を一生懸命やらないと大きくなったときにママっこになってパパは蚊帳の外になっちゃってもいいならどうぞー!って
-
みい
コメントありがとうございます😊
本当ですね!!
こんな可愛い時期を逃すなんて勿体なすぎますよね🥹👏🏻
今、積極的に育児しないで後々ママっ子になっても自業自得だと思ってます😤- 3月1日

ななな
私の考え的にはギャン泣きさせてもいいと思ってます。
大変だっただろうけど、パパなりに工夫してギャン泣きしないようにするにはどうするべきか考えてくれと言いました!
そしたら色々調べて赤ちゃんが泣き止む曲を試したり、あやし方のコツをYouTubeでみたりして今では安心して預けて出かけてます(^^)
預けて出かけても娘が気になるのは事実ではありますが、私なら優しくないので大変だったと聞いても美容院も友人との予定は変えませんww
-
ななな
ちなみにうちの場合は
色々試した結果
「とんとんトマトちゃん」という曲はどんなにギャン泣きでも一瞬で泣き止むという最強アイテムを手に入れたらしいですw- 2月28日
-
みい
コメントありがとうございます🥹
私も最初は娘には申し訳ないけど、ギャン泣きしてても手を出さず旦那がどう娘に対応するのか見守っていたのですが、泣いてる娘が目の前にいるのにイヤホンをして動画を見始めたことがあって、もうこの人には任せられないし、娘が可哀想すぎると思ってしまいました😭💦
とんとんトマトちゃん😳🍅
今度ギャン泣きしている時流してみます☺️
ありがとうございます😊- 3月1日

はじめてのママリ🔰
私も旦那が休みでもずっと携帯見てたりでほぼワンオペ状態ですw
こんなに可愛いのにもっと子どもとの時間を大切にして欲しいなと心底思います。
子どもも相手にしてもらえないと分かってるのか、旦那と2人きりの時間(私がお風呂中とか)は1人で遊んだりテレビ見てるみたいですw
いちいち言うのもウザいし、嫌な言い方しか出来なくて喧嘩もしたくないんでよっぽどじゃない限りは言いませんが、いつまで独身みたいな事してるの?って思いますw私だけが母になってる気分です!
みい
コメントありがとうございます🥹
本当にそう思います😤
育児もほとんどして、旦那の分の食事や洗濯も私がしなきゃいけないんだ!と毎回思ってます👊🏻
そう言っていただけて、私がおかしいわけじゃないと思えてスッキリしました😂
ありがとうございます😊