
義父が実家の建て替え中で、週に3回の食事や洗濯を手伝っていますが、2万円は少ないと感じています。育児のストレスもあり、旦那と義父に不満を抱えています。
義父が昨年の10月から実家の建て替えでお風呂に入りに来ています。
また週に3回ご飯を持たせ、洗濯も我が家でしているのですが、1ヶ月2万円って少ないと思いませんか?
ちなみに義父が今住んでる家はお風呂はありますが、物置化して使えずキッチンも一応あります。
小学生になる女の子と1歳半になる女の子をワンオペで育児していて、実家の建て替えは早くて4月半ばに引き渡し予定だそうですが、もう既に半年になろうとしていて、こっちの生活リズムもお義父さんのお風呂を呼ばないととか考えるため、午後は外に行けない生活でストレスです。旦那に愚痴を言っていますが、お義父さんにそろそろ自分でどうにかしろと言うこともしないし家事育児している私がストレスでしかないです。小学生になったら生活リズムも変わるのにって言ってるのに、旦那と義父に腹が立って仕方ないです。
- 味噌ラーメン(1歳6ヶ月, 6歳)

みぃ
めちゃくちゃ少ないです😭
食費にもならないです😇
わが家は隣の母屋をリフォームした際に毎日ですが義母と2人で5万貰ってましたが食費は義母持ち出しで毎日作ってもらってました😊
正直義父にあわせる必要無いと思います😭

ママリ
なんで食事を持たせないといけないんですか!?持たせるのやめればいいと思います!
コメント