※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どのくらいなら行けるとおもいますか?😢夕方から開催で、みなさん子連れ…

どのくらいなら行けるとおもいますか?😢

今週末、金曜にお世話になった上司の送別会があります。

夕方から開催で、みなさん子連れ参加、わたしも子ども2人連れて参加の予定でした。

6歳の下の子が1/27〜コロナで、
療養終えて登園できたと思ったらまた別の鼻風邪をもらってきて、、、

先々週〜鼻水&咳でしたが、咳はなくなり、あとはほんの少し鼻水が出るだけかなぁという状態で、ほぼ完治していたのに、、、

今朝からまた、咳が😭

朝以外は咳はほぼなく、日中ははしゃいだり動いた後に
コンッと短い咳があります。咳き込みはありません。

また別の風邪なのか、はたまたぶり返してしまったのか、、、

もう風邪ばかりで嫌になります、、、

鼻水だけならまだしも、咳は少しでもあると行かないほうがいいですよね、、、😢 
一応人数変更など前日まで大丈夫みたいなので明日、明後日と様子見ようと思いますが、、、

因みに欠席する場合、送別会当日登園はさせて出勤はするけど、送別会には行かない、というのはおかしいでしょうか。。。
もう熱が出たとか嘘ついて休んだほうがいいですか?😭

お世話になった方で全員参加の送別会、どうするのがベストなのか今から考えてモヤモヤしてます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

咳してるなら連れて行かないです!
逆の立場でも、咳してる子連れて来ないで、、ってなると思います💦
他のご家族いらっしゃるなら、お子さんは連れずにママリさんだけ出席がいいかなと思います!
子どもは登園させて出勤、送別会は行かない、も別におかしくないと思います!
園を休ませるほどではないけど、子ども風邪気味なので送別会には連れて来れないので、自分だけ来た、なら全然なんとも思わないし、子ども見てくれる人いないから自分も送別会欠席で、もなんとも思いません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね💦

    とりあえず明日、明後日まで様子見て伝えても大丈夫でしょうか😭

    他に預け先がないので、もし参加なら連れてくしかなくて💧

    別に普通に出勤していいですかね。

    ありがとうございます。

    • 3時間前