※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4月から2人目の慣らし保育して、復帰予定となりました😭育休中にやろうと…

4月から2人目の慣らし保育して、復帰予定となりました😭
育休中にやろうと意気込んでいた書類関係の整理や収納の見直し、後回しにしてやってない。
買い換えたオーブンレンジでたくさん料理しようと思ってたのに、結局ほぼ温めで、4回くらい肉と野菜並べてオーブンしただけです😳

復帰前に平日にしかできない用事をするため、今月来月と予定が沢山になってしまってます💦
4月以降も私の通院3ヶ所笑、下の子の皮膚科があります(こちらは薬を多めにもらえばいいかも)。これから兄弟で風邪をうつし合うこともありますよね、、もちろん私も。私フルタイム😩
夫も一通り家事育児できますが、帰りが遅いので平日は寝かしつけまで私一人です。

先日保育園の先生と年1ある懇談だったのですが、上の子の心配なところ、日々の育児でいっぱいいっぱいになってしまったこと、産後からメンタルの不調が治らず病院に通ってることまで言ってしまい、その上働きたくない上の子の時だけでもしんどかったのに。でも辞めたらもう保育園入れないからやるしかない云々バーッと話してしまいました。
要注意保護者になってしまったでしょうか、、

なんか憂鬱です。家族がいて子供にも恵まれて幸せだし、保育園に通えていることも人によっては贅沢だと思うと思いますが、どんな選択をしても休まるときはない感じです。
独身に戻りたい💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🥹
生後半年の息子がいるのですがとっても我が子は愛おしくてたまらないのですが、最近毎晩1.2時間おきに起こされて寝不足の毎日。自分のやりたいことができない毎日。美容院や病院にさえ子供の預け先が確保できないといけない。ふと、独身だったら何もかも自由だった時に戻りたいなーって余韻?みたいなのに慕ってました。笑