
夫婦喧嘩が絶えず、離れている時は仲が良いと感じています。子育てや家事で衝突が多く、喧嘩に疲れています。穏やかに暮らしたいと思っています。
夫婦喧嘩が絶えず、つらいです、、
離れて連絡をとっている時が1番仲が良いです。
顔を合わせると、子育てや家事、ちょっとしたことで
衝突してイライライライラ…
私も挑発されたら喧嘩を思いっきり買うタイプで、
お互い折れずにほぼ毎日ものすごい怒涛が飛び交ってます。
0歳児の子供がいて教育にもよくないし、
このまま離れて暮らした方がお互い幸せな気がするのに
なかなか踏ん切りがつかない。。
とにかく、離婚したいとか離れたいとか、
そういう気持ちっていうよりも
夫婦喧嘩に疲れました。
穏やかに暮らしいたいだけなのに。
- ちゅん(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
みんなそうですよー!うちも同じでした!
2.3歳くらいの子供の手がかからなくなり始めてから落ち着きましたよー!

たそまる
こちらもです。
育児にいっぱいいっぱいな自分のせえなのかなと私は最近思い始めました。 まだ会話も出来ない子供を1日面倒見て フルタイムで旦那は帰り遅く常にワンオペの繰り返しに疲れてしまって旦那にきつく当たるから私は喧嘩になります… ほぼ毎日です。 辛いですよね
-
ちゅん
旦那さん遅くまで働いててワンオペで、ニコニコ穏やかなんて無理ですよね?!
お子さんの前で喧嘩はどうしてますか?💦私感情を抑えきれなくて💦- 7時間前
ちゅん
そうなんですね🥲本当に、しょうもないことでブチギレあってて、時間の無駄でバカみたいです、、笑
子供が大きくなったら落ち着くといいなぁ、、