
凄くめんどくさいことになってます…。愚痴です。最初は子供同士4人で学…
凄くめんどくさいことになってます…。愚痴です。
最初は子供同士4人で学校で約束してきただけで、親同士そこまで交流ある訳では無いですがたまたまLINE知ってる同士だったので、親同伴で午後から行きましょうかーって感じだったのに先日の参観日の後にその中の一人のママがあちこちに声かけてグループLINE作って勝手に追加にされて、人数増えたからせっかくだからお弁当持って朝から行きましょうってなって。
私今日仕事で何も発言してないうちにどんどん話変わってきてちょーめんどくさいです!
午前はもう用事あるからって断りたいのに息子は行きたい言うてるから行かないとだめな空気。
しかも団体割引適用できるから日曜日じゃなくて月曜の祝日にして団体予約にしませんか?とか言い出してる人も。
後から誘われた人ばっかりなので元々の約束の経緯とか分かってない人ばっかりで、こういう流れになるのも仕方ないんかもしれないですが。
元々明日の午後だったのに、結局日にちも時間もハッキリしないままLINEで今もダラダラあーだこーだトークが続いています。
子供が行きたがってる以上はもう行くしかないのですが、嫌で嫌で仕方ありません😮💨
ただでさえ大して仲良くもない親同士で気を使うのに、人数増えたらまとまりなくなってグダグダするのが最大級のストレスです…
こちらは日祝しか休みなくて久しぶりに貴重な2連休なのに!!!😭😭😭
- ちびちゃん(7歳)
コメント