※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4歳半の男の子、最近生意気な発言が増えてきてイライラします。何かある…

4歳半の男の子、最近生意気な発言が増えてきてイライラします。
何かあるとすぐ「嫌〜👅」「ママかわいくな〜い、ママ嫌い〜👅」「ママおばちゃ〜ん👅」怒られてる時の返事も「はいはーい」とかで。

多分これがよその子だったら「やんちゃ坊主って感じだね〜微笑ましい」で済むんですが、我が子だからか腹が立って腹が立って仕方ありません。
特に出勤前の朝とか、平日は基本時間的余裕なくてただでさえピリピリしてるので、生意気な態度取られると大人として軽く流すこともできず。
あまりに酷いとガチギレしてごめんなさい言うまで詰めてしまうこともあります。
大人気ないの分かってます。でも毎日毎日毎日生意気言われてこっちの言う事は聞かないしほんっっっとに可愛くなくて、イライラに任せて手を上げたりしないだけ私偉いな…とまで思ってる域です。

そこさえ除けば息子にもいい所はたくさんあるんです。
日常の中で褒めてあげることもたくさんあります。
なのに生意気のせいでその良さが霞んでしまっています…

コメント