
職場でAさんから避けられており、私語の件で上司から注意されたことが原因だと思っています。Aさんとは昼食時に会話しますが、2人の時は素っ気なくなり、今後の関係に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
タイミングが悪かったのか…
職場でAさんから避けられてます。
Aさんは仕事中に私語をするのですが、私とペアで仕事をした後に私語の件で上司から注意されました。
注意といっても個別ではなく、朝礼で全員に注意した流れです。(私語の多い職場です)
また、タイミングの悪いことに上司と私がお話しした後での注意だったので私がAさんの私語上司に告げ口したと思ってます。
でも、そんな事してないので、私はそっとしておいたのですが、エスカレートしていく一方です。
同じ昼食をとるメンバーなのでその時は会話しますが、2人の時は素っ気ない感じで、話たがらない感じです。
仕事での配置が真新しいと「何で私がこのポジションなのかな?」と勘繰ってます。(新人なので新しい仕事覚えさせたいだけだと思いますが。)
濡れ衣なのになーと思いながら、何を言ってもダメだろうなって思ってそっとしておく事しかできず…
お昼のグループ、どうしようかな?という感じです。
- ぴろ(1歳11ヶ月)
コメント

ママリ
うわー、ありますよね😂私も人生においてそれ結構あります。
ですが、私は何も悪くないのでもう弁明もめんどくさくてそのままです。
わかってくれる人だけでいいやって感じで生きてます笑おかげで付き合いする人激狭です。笑
ぴろ
結構あるのは辛いですね💦
女性の多い職場あるあるなのでしょうか…
弁明するほど怪しがられそうですよね😂
なので、私もしないです。
トラブルになって上司に目を付けられたくないですし😞
私もわかってくれる人を増やしていけたらいいなと思います💭